いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

12月の玄関掲示

 12月になり、玄関掲示が変わりました。12月の掲示は、わかば学級の子どもたちの作品です。ツリーに飾られたオブジェの一つ一つが、可愛らしい子どもたちの顔になっています。
画像1 画像1

給食のめあて

12月1日(火)
 各学年で食育を行い、子どもたちは「食」に対する意識が高まっています。好き嫌いをせず、外で元気に体を動かし、強くたくましい体を作ってほしいと思います。
 
 12月の給食のめあては、「きれいに手を洗おう」です。健康な生活のため、毎日、清潔なハンカチを持たせてください。
画像1 画像1

12月の生活のめあて

12月1日(火)
 12月になりました。学習でも、2学期のまとめの月となります。風邪などひかないよう、ご家庭での健康管理を、どうぞよろしくお願いいたします。

 12月の生活のめあては、「力を合わせて行動しよう」です。具体目標は、
◎早く静かに行動しよう
◎友だちと力を合わせて行動しよう
です。
画像1 画像1

本日の給食

11月30日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、黒糖パン、豚肉と野菜のカレー煮、かわりピザ、ももの缶詰、牛乳でした。
 ピザは、イタリア南部のナポリで生まれた料理です。生地にトマトソースを塗り、いろいろな具とチーズをのせて、オーブンや専用の窯で焼いて作ります。
画像1 画像1

2年生の学習

11月30日(月)
 2年生の学習の様子をご紹介します。2年生が運動場で、体育をしています。今日はゴム跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 クラブ活動
給食費口座振替日
12/11 社会見学(6年予備日)
SU(1年1組・1年3組・2年)
12/13 子ども会もちつき大会
12/14 SU(1年2組・3年)
12/15 防犯教室(1〜4年・3限)
12/16 スクールカウンセリング