ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

「出会い」「夢」〜未来へ向かって〜 ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月11日(金)5限、3年1組国語の授業は、「アラスカとの出会い」という随筆の文章読解でした。筆者が出会った一冊の写真集で「出会い」を転機に「夢」を膨らませ、人生を変えていった写真家の物語です。
 生徒たちは、筆者の考えを読み取り発表し合っていました。アラスカに魅せられた筆者の「人生はからくりに満ちている。人と人が出会う限りない不思議さ・・・」との思い。あと半月で迎える新しい年、新たに自らが進むべき道。今日は、文章の奥深いところを十分に理解し、言葉と心についての考えを深め、自らも〜未来へ向かって〜思いをはせる授業でした。

高校の先生による体験授業【3】 ≪2年生≫

 12月10日(木)5・6限、2年生では、高校の先生による体験授業を本校で実施していただきました。その他のコースにおける授業の紹介です。
 大阪ビジネスフロンティア高等学校に講師を依頼した「ビジネスチャレンジ講座」では、〜ビジネスは社会貢献である〜との理念に沿い、生徒たちは『大阪に全国から修学旅行に来たらどこに行くか?』という題材でのグループワーク。また、港南造形高等学校に講師を依頼した「ネームプレートデザイン講座」では、インスタントレタリング。小さな木札に絵や文字を組み合わせて貼り、センスの良いプレートが仕あがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高校の先生による体験授業【2】 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月10日(木)5・6限、2年生では、高校の先生による体験授業を本校で実施していただきました。その他のコースにおける授業の紹介です。
 興國高等学校に講師を依頼した「大学進学講座」では、大学に行くのは何のため?、成功の秘訣や取組む姿勢などを、ワークシートを使って考えていく授業でした。「公務員への道」では、今後のキャリア教育実践や進路選択について、自校の学校紹介にもふれながら講義をしていただきました。「サッカー講座」では、基礎基本の個人技であるボールタッチ。キックやパスの技術指導は、模範を示しながら丁寧に教えていただきました。

高校の先生による体験授業【1】 ≪2年生≫

 12月10日(木)5・6限、2年生では、高校の先生による体験授業を本校で実施していただきました。生徒たちは、それぞれの教室などに移動し、各時間8コースに分かれて、希望するコースを1時間ずつ受講しました。
 宣真高等学校に講師を依頼した「保育士入門講座」では、説明を受け、オリジナルの表情豊かな『くまもん』の作成。「看護師入門講座」では、看護師の仕事に関する説明や聴診器の使用、赤ちゃんの抱き方などを体験しました。「テーピング・トレーナー入門」では、ペアになりキネシオロジーテープを使って、足首やひざへのテーピング実習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

刺しゅう糸で織りなす「線織面をつかった構成」 ≪3年生≫

 12月7日(月)2限、3年2組美術の授業では、刺しゅう糸の色づかいによる「線織面をつかった構成」作品が、仕あげの段階に入りました。
 本時に至るまで、まず線織面(角度を持つ2本の直線を同じ数に等分し、反対の位置の線に結ぶ)を組み合わせた原画を完成させ、そして、黒色画用紙に、その原画の上から穴を開けていきました。そして、今日は見本作品も参考にしながら、刺しゅう糸の色を選び、穴と穴を結ぶ色の組み合わせなどでねじれ感や立体感をより鮮明にし、色彩豊かなものに作りあげていきました。完成が楽しみな刺しゅう糸で織りなす美の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 油引き
12/16 マラソン大会(1・2年)
進路懇談(3年)
保護者懇談(1・2年)
特別時間割(3年)
12/17 マラソン大会予備日(1・2年)
進路懇談(3年)
保護者懇談(1・2年)