10/26 歯みがき指導2年(3)

歯をみがき終えうがいをしたあと、もう一度カラーテスターをつけ歯のよごれがとれたかたしかめています。子どもたちは日常の歯みがきの仕方を振り返¬り、みがき残しがあることを知り、今後の歯みがきの仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋の遠足 太陽の塔と共に…

10月22日(木)に、4年生は、万博記念公園、国立民族学博物館へ遠足に行きました。天気もよく秋らしい心地よい涼しさで元気よく遠足に行くことができました。
万博記念公園のシンボルである太陽の塔と共に「ハイ、チーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋の遠足 国立民族学博物館の見学

国立民族学博物館では、世界の国々の文化と生活について見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋の遠足 広場での弁当と遊び

広い万博記念公園で食べる弁当はおいしかった。広場での遊びもいっぱいでてとても楽しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 今日の給食

10月23日(金)今日のこんだて
 まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ、レーズンパン、牛乳
 625kcal

【まぐろのオーロラ煮】
 まぐろをしょうがで下味をつけでんぷんをまぶし油で揚げて、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからめます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 クラブ活動
12/15 あいさつ週間(〜12/18)
12/16 4年フッ化物塗布(2・3h)
12/18 期末個人懇談   PTA図書貸し出し