【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

地球が危ない みんなで守ろう美しい地球(4年)11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から調べ、学習し、6月の参観で研究発表した「環境問題」。もっと大勢の人にこのことを伝えたいという気持ちからスタートしました。
 「エコレンジャー」たちが、未来からやってきて、地球を救うストーリーを楽しく、わかりやすく伝え、発信することができました。
 要所要所では、深い内容を伝えながらも、笑いもおりまぜながら、飽きさせない進行で、得てして、深刻になったり難しくなったりしてしまう「環境問題」を観ている人たちも共感してもらえる、考えさせられる劇になりました。
 子どもたちのメッセージ受け止めていただけたでしょうか。環境にやさしくなれるといいですね。最高の発表でした。「エコラジャー!!!」

リメンバー 鉢伏 〜あの旗のもとに〜(5年)11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、自分たちの林間学習での教訓や決意を思い出して、前進していこうというメッセージ劇でした。台本も自分たちの言葉で考えた内容のもので、発信する気持ちが、自分自身へも自分たちへもそして、観てくれている人たちへも伝わる迫力がありました。
 5年生にとってもこれが最後の「学習発表会」。いい思い出、みんなで作り上げた劇になったことでしょう。さわやかさが残る後味の良さがありました。
 あの旗のもと、これからの活躍に期待しています。

オズのまほう使い(1年)11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、小学校生活での初の大舞台での発表となりました。「オズのまほうつかい」のお話しミュージカルでした。全員がお気に入りの役に合った衣装を着て、のりのりの演技でした。歌は、リハーサルの時から、元気はつらつですごいなあと感じていました。ソロのセリフが緊張と不安でなかなか声が出ず、心配されていましたが、なななんとさすがですね。本番はばっちりで、セリフもよく分かり、見応えのある「オズのまほうつかい」でした。屈託のない恐れをしらない1年生が、パワーを爆発させた演技でした。楽しませてもらいました。

こちら 大東テレビ局(3年)11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、トップバッターで登場。観る側も演じる側も緊張の中、おもいきった演技や演奏、合唱ができました。ライフ、運動会など学んだことを堂々と発表しました。
 また、大阪市のことを学んで、大阪こてこての詩を群読したり、大阪の子供らしさが発揮された学習紹介劇になりました。
 最初の演技ということで、観客の入りが心配でしたが、朝一番から多くの人に観ていただきながらのりっぱな演技でした。
「おおきに!」

「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」 〜 思いを発信! みんなで助け合い、心をつなぐ日がやってきたよ!! 〜(11月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「学習発表会」に向けてのリハーサルも、今、無事に終わりました。いよいよ明日は本番の日。すべての子どもたちが120% 持てる力を発揮してくれることを願うばかりです。
 今週水曜日のPTA実行委員会でも話をしましたが、子どもたちにはこの間、「どんな思いを発信するのか!?」「その思いが決まれば、みんなで助け合い、心をつなぎ最後まで頑張れば、必ず願いは叶う!」と、ことあるごとに言ってきました。
 さあ、いよいよ明日は本番を迎えます。胸が張り裂けそうになるぐらい緊張すると思いますが、(我々教職員も同じです・・・。)ぜひ成就感を、有終の美を飾ってくれることを願っています。
 最後の最後、保護者の皆様へ、お願いがあります。子どもたち、当日、緊張のあまり、声が出にくかったり、つまったりすることもあるかもしれません。でも、家に帰ったときには、ぜひ「よく頑張ったね!よかったよ!かっこよかったよ!」と、一言褒めてあげてください。子どもたちにとっては、親から褒め言葉をもらうのが、何よりも何よりも嬉しいことです! ぜひ×2 よろしくお願いします。
 長くなりました。それでは、明日のご来校、楽しみにお待ちしています・・・。(子どもたち以上に緊張している!? 校長より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31