学校図書館補助員
本日より 毎週金曜日に 東桃谷小学校の図書館補助員として 「昌山 素子 まさやまもとこ」さん(写真向かって左側)が来られました。
(写真 中央は 学校図書館コーデイネーターの吉井さん、向かって右側は 中央図書館 学校図書館支援 担当係長 戸倉さん です。) 職員へのあいさつをされて、校長室に来た子ども達と一緒に撮りました。 12.10 木 12:30 本日の給食とうふハンバーグは、和のテイストです。 とうふにツナ、でんぷん、玉ねぎを混ぜ込んで調理しています。 淡白なとうふにツナの風味がよくきいており、とてもおいしくいただきました。 12.10 木 9:00 ハナミズキ
紅葉も終わるハナミズキです。
しばらくの間、目を楽しませてくれていました。 それでも、1月に植樹したときからみると、ずいぶん大きくなりました。 春に花の咲くのを期待していましたが、それはかないませんでした。 でも、今、ハナミズキの枝先には花芽がいっぱいついています。 来春、ハナミズキの花が満開になる頃、子どもたちはどれだけ成長しているだろうかとふと思いました。 これから冬の厳しさを迎えますが、「冬に鍛える」を胸に、それぞれの子どもたちの良いところが伸びていくよう努めます。 みんなで見よう!むし歯実験その2
8日間酸につけたあと、卵をとりだしてみると…
プルンプルンとしたスケルトン卵ができあがりです。 すっかり卵のカラのカルシウムがとけちゃいました。 いきいきのお迎えの方も、観察してくださっています。 子どもが「これはな、酸でとけるねん」と説明する場面も… 健康委員会の子どもたちの実験のワークシートも掲示しています。 楽しそうにしてた、わかってくれた、と感想を書いています。 みんなで見よう!むし歯実験その1
健康委員会の子どもたちが、それぞれのクラスで実験をしましたが、
卵があまったので、保健室前で実験をすることにしました。 せっかくなので、毎日写真をとって記録しました。 まず・・・ 卵にマジックで絵をかきました。(卵を歯だと考えてほしいので) そして酸につけて…1日目には、マジックがうきあがり、はがれています。 4日目にもなると、卵のまわりは泡だらけ。 |