大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

明日(12日)、学校見学会を実施いたします

明日の午前中(9時〜11時)、本校におきまして、小学校全学年の児童および保護者を対象とする「学校見学会」を実施いたします。詳しくは、本ホームページの「学校見学会等」に掲載しておりますので、ご覧ください。
現在、体育館の改修工事を行っており、いろいろとご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

High-Level の Presentation に Surprise!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日(10日)の6時間目、3年生の言語分野の分野別学習の様子です。ALTのエロン先生、アレックス先生 高等学校籍の橋口先生、中学校の今井先生の4名の先生方によるティームティーチングです。授業はAll Englishで進められていました。
今日の授業は、生徒が自分たちで創作した“物語”を英語でプレゼンするという内容です。物語は、1.Character(登場人物)、2.Setting(場面設定)、3.Conflict(問題発生!)、4.climax(クライマックス)、5.Resolution(問題解決)の五つの段階で構成するという条件です。プレゼンのアイテムは「“Character”の写真」と「四つ切画用紙に描いたストーリー展開のイラスト」の二つ。生徒はペアで話し合いながら、物語を工夫し、何度も練習してプレゼンに臨みました。
どの物語もとっても楽しい内容で、ユーモアやオチもあり、笑い声が絶えないプレゼン大会となりました。3年生の英語でのプレゼン能力もさることながら、英語を聞き取る力のレベルの高さにも感心しました(*^^)v

書写の授業を見学しました−1年生−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(10日)2時間目、1年B組の「書写」の授業を見学しました。場所は3階の書道教室、担当は高等学校籍の土谷先生です。教室は、半紙に筆を運ぶ音だけが聞こえてくる”静寂の空間”です。生徒たちはみんな、お手本をしっかり見ながら、丁寧に字を書いていました。姿勢をまっすぐに緊張感を持って一字一字、心を込めて書いていたが印象的でした。教室の後ろには、1年B組担任の坂田先生も生徒といっしょに、真剣に字を書いていました(^_^;)。静かで落ち着いた中にも、和やかな雰囲気がただよう授業でした。

「Web デジタル教材」を活用した英語授業が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(9日)の7時間目、2年A組でWeb デジタル教材を活用した英語の公開授業が行われました。担当は今井祥詠教諭です。本年度、大阪市中学校教育研究会(中教研)・英語部では、英語教材作成システム:「LEAD」※を活用した英語授業のあり方についての研究を進めており、現在、本校も含め、大阪市内で7校が参加しています。今日は、中教研の研究の一環として、外部からの参観者を招き、「LEAD」を活用した公開授業を行いました。
最初、本時に学ぶ文型について、ワークシートを利用して学んだあと、「基礎英語2」の会話文を音読しながらストーリーを把握していきました。次に、グループやペアになって、会話文を正しい発音で読む練習を行いました。最後に、「LEAD」を使って、「基礎英語2」で放送された音声(会話文)をみんなでじっくり聞き取りました。
「基礎英語2」の音声を聞いて、自分たちの表現の仕方の違いにびっくりしたり、感心したり、納得したり…。みんな大喜びでした。改めて「基礎英語2」の魅力に触れることができたようです。
次の時間は、話者の状況や気持ちをふまえて会話文のロールプレイを行います。英語で表現することのむずかしさや楽しさを実感できる授業でした!

※「LEAD」:過去10年以上のNHK基礎英語などのコンテンツをデータ化し、随時、検索・使用できるデジタル視聴覚教材。

平成27年度の部活動等の実績(12月現在)を掲載しました

本年度、12月現在の「部活動等の実績等」について、本ホームページに掲載いたしました。本年度も昨年度に続き、各部活動、各分野、各教科等ですばらしい成果を残しています。ページの上の「学校概要」⇒「学校評価」からご覧ください。    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 期末懇談会(〜24日)