修学旅行その15年 脱穀体験6月に田植えをし、立派に(?)育った稲を、9月下旬に刈り取りました。 そして乾燥させた後、いよいよ脱穀です。 足踏み式脱穀機(学校にあるんですよ!)を使い、一人ずつ脱穀に挑戦! なかなかコツがいりましたが、穂から実がこそぎ落とされる様子に子どもたちは「すごい!!」と大はしゃぎ。「もうこれ食べられるの?」と自分たちが育てた米を食べるのを今からとても楽しみにしています。 パン工場へ 3年生この日のために、学校では事前にパン作りを行い、工場見学への期待が高まっていました。そのため、見学中の子どもたちの様子は100点満点。見学後の質問コーナーでも本当にたくさんの質問が子どもたちから出てきて、いかに興味を持って工場見学をしていたかを実感できました。 工場の中では、作っているすぐ近くで見学させていただいたので、焼き立てのパンのおいしいにおいに、子どもたちは「食べたい」「おなか減った」を連発していました。そのため、最後にパンをいただいたときには、大喜びの子どもたちでした。非常に有意義な社会見学でした。 *** レンガの間から・・・ ***レンガとレンガの間から しっかりくきをのばし、はっぱを広げ 空に向かってピンと胸をはって さいていました。 毎朝 学習園のまわりを はきそうじをされ うち水もしてくださる管理作業員さんが、この草だけは ひいてしまわず 残しておいてくださったそうです。 レンガの下には いっぱい土があるのかな? レンガの間から 頭をだすのには 力がいったのかな? 『みんなの心をひとつ』にがんばった運動会はおわりました。みなさんの次の目標はなんですか? この花のように ピンと目標に向かって がんばってほしいです。 4年 児童集会での歌の発表「大阪うまいもんの歌」の歌詞をかえて「東中川うまいもんの歌2015」を手遊び歌にしました。また給食の時間には録音した「俳句の歌」を放送しました。全員で作詞作曲した歌です。発表後、子どもたちは「きんちょうしたけどがんばった!」と話していました。 |
|