今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

ボランティア清掃、始まっています!

昨日(8日)から始まった生徒会ボランティア清掃の様子です。例年は向かいの堀江グランドの周りの落ち葉を中心に清掃していましたが、銀杏の木の枝が伐採されていますので、校舎内の清掃を中心に行っています。ボランティアに参加しようと登校した生徒は、まず生徒会が行っている受付に行きます。そこで、生徒会から清掃場所を案内されます。校舎内、グランドなどを中心に取り組んでいます。生徒会の話では、1年生の出足が良くないようなので、1年生の皆さんの参加を期待していますとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験(日吉小学校6年生)

昨日(7日)に続き、本日(8日)は日吉小学校の6年生を迎えて、中学校体験をしてもらいました。授業見学のあと、部活動体験・見学の取り組みました。本校生徒も母校の後輩に親切に教えてくれていました。一年生ももうすぐ後輩ができる喜びを感じたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動、取材されました!

毎朝、生徒会、風紀委員、野球部等が協力をして登校時にあいさつ運動をしています。そして、火曜日は、PTAの協力のもとあいさつ運動が展開されています。今日から、生徒会が中心となってボランティア清掃が始まりました。そんな中、本校の生徒会やPTAが協力をしてあいさつ運動に取り組んでいる様子を取材に来られました。取材の内容は、後日紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験(堀江小学校6年生)

7日(月)、午後、堀江小学校6年生の皆さんが中学校に来てくれました。まず、中学生の授業を廊下から見学してもらい、その後体操服に着替えて、部活の体験・見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会で狂言・落語を鑑賞しました!

 11月5日(土)土曜授業で芸術鑑賞会を実施し、古典芸能の「狂言」と「落語」を鑑賞しました。
 まずは、狂言から。狂言の演目は「盆山」と「柿山伏」。初めは古典芸能というだけに、少し堅苦しい空気が流れていましたが、おどけた登場人物が次々に現れ、そのユニークなやりとりに引き込まれ、全体が楽しく和やかな雰囲気に包まれました。
 また狂言と落語の間には「狂言教室」と「落語教室」があり、狂言独特の言い回しや落語で表現する動作のレクチャーを受けました。代表生徒が狂言風に笑い声をあげてみたり、自分を紹介したり、お酒を呑むシーンの動作をしてみたり、幽霊になってみたりなど、その役者ぶりに会場も大いに盛り上がっていました。
 続いて落語は、お二人のはなし家さんから「動物園」「時うどん」をしていただき、生徒たちはまさしく落語の醍醐味を味わっているかのように集中し、笑うところはしっかり期待に応えて高らかに笑っていました。あまりの鑑賞態度の素晴らしさに出演された桂阿か枝さんからは、絶賛のお褒めの言葉をいただきました。
 今日は古典芸能を堪能し、心豊かな1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 学年集会(2限1年・3限3年・4限2年)【木1246】
12/25 終業式・大清掃・学活 クラブキャプテン会議
12/26 冬季休業開始