☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 入学予定の保護者の皆さま 新入生保護者説明会への参加ありがとうございました お子様の入学をお待ちしております 【入学式 4月3日(木)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 新年も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2学期終業式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に西垣先生からの注意事項です。
「人に迷惑をかけない」「自分の弱い心に負けない」よう心がけてください。
中学生の交通事故による死亡事故が続いています。信号を守りましょう。青信号でも左右をよく確認して横断しましょう。
また、家庭で一人の時には、来訪者に気を付けましょう。訪問販売などのふりをして、侵入し、暴力をふるったり、金品を奪うという悪質な事件も起こっています。くれぐれも注意しましょう。
さらに、お金の使い方に気をつけましょう。
携帯電話、スマートフォンの使い方に注意しましょう。

その後、「タバコって本当はどんなもの」のDVDを見ました。
皆さん、冬休みを健康に健全に過ごしましょう。

とのお話がありました。

2学期の終業式の後、学級活動が行われました。

2学期終業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて校長先生からの講話です。
この1年はどんな1年間でしたか。みんな平等に与えられた時間を無駄なく使えましたか。自分自身の成長のために、時間を大切にし、有効に活用できたでしょうか。まもなく2015年が終わります。この節目に1年間の振り返りを必ず行ってください。そして、新しい2016年を迎えるにあたり、しっかりとした目標を見出すためにも、自分を見つめ直してください。
さて、生徒会新聞に東中今年の一字が掲載されています。世間では「安」したが、東中学校では「挑」でした。今年の体育大会では体育大会実行委員会を立ち上げ、生徒による、生徒のための体育大会に挑みました。このことが象徴で、何事にも挑戦してきた東中を表してるということです。最多投票は「新」でした。先ほどの実行委員会、ホールに設置したピアノ、図書館の本や机、イス、デジタル化など、新しいことが多かったということからだそうです。生徒会長賞として「輝」が選ばれ、「いいね!」と思える一字ということだそうです。特別賞には「変」だそうです。「学校が変わってきた!」「スクールチェンジ」からだそうです。どんなふうに変わってきましたか・・・皆さんにとって東中が楽しく、過ごしやすく、安全で安心な学校に変わってきたなら、とてもうれしいことです。
校長先生の一字は「真」。真剣・・・本気で物事に取組める東中生、真実・・・偽りやウソのない東中生、真心・・・他人のために尽くそうという純粋な気持ちの東中生という意味を込めました。皆さんは自分の一字は何でしょうか!?いずれにしても、この東中をもっともっと素晴らしい学校にしていくのは皆さんの力です。しっかり文字の意味を考えながら、これからの糧としてください。
2016年1月7日の新学期には新しい気持ちで、そして成長した姿で全員がこの場所に戻ってきてください。そしてまた皆さんの力でより良い東中をつくっていきましょう。

2学期終業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整然とした雰囲気の中、2学期の終業式が始まりました。
まず、表彰状の伝達です。ソフトテニス部女子団体、美術作品の表彰です。

ミズナの収穫

2年生の技術分野の授業では、班ごとにミズナの栽培に取り組んでいます。

班独自の栽培計画に基づいて80日前後の期間にわたり栽培してきましたが、昨日最後のクラスが収穫を迎えました。
収穫後に収量を測定してみると、800gを超える班もあったとか。

収穫したミズナは、班のメンバーで分けて家に持ち帰りました。
ぜひ、愛情を込めて栽培したミズナを味わってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路相談・期末懇談が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日で3年生の進路相談と1・2年生の期末懇談が終わりました。

3年生は進路に向けて、1・2年生は来学期に向けて、担任の先生と具体的なお話ができたと思います。
3学期もいいスタートが切れるよう、日々の努力を怠らずがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路