PTAみなと★第100号表彰式
昨日(19日)、
平成27年度大阪市PTA協議会が開催されました。 その会で「PTA みなと」の第100号を迎えられたことに表彰していただきました。 本校の昨年度と今年度のPTA広報委員さんが会場で表彰状をいただいてくださいました。 今年度の最初の第101号は、1学期終業式の発行を目指し…現在編集作業中! 今後もいつでも読みたくなるような「PTAみなと」を作成してまいります! 港中学校ホームページと合わせてご覧くださいますよう、よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MINATO RUGBY(163)
今日(19日)は…
港南・築港・港中の3校で合同練習を行いました。 春の大会ぶりに再会したそれぞれのチーム。 新入部員も加わり、新チームでで練習をしました。 1年生と2・3年生に分かれて練習をしました。 1年生は…少しずつできることが増えてきました。 2・3年生は…1年生の良いお手本となるような姿を見せていました。 7月にはD地区2年生大会が開催されます。 この大会には3校合同で1・2年生が出場する予定です。 明日(21日)は…練習試合で奈良県まで行きます! 今後も港魂で全力闘球」で頑張ります。 これからも応援よろしくお願いいたします! 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習 スーパーナショナル
商品の管理、陳列と細心の気配りで働いてました。お店の方もよく頑張っていますよとお褒めのお言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習 港保育所
午後二時過ぎに訪問しました。園内の草取りや遊具の点検などに汗しておりました。私たちもこの港保育所を卒業しました。その節は、大変お世話になりました。おかげでこんなに大きくなりました。明日もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私も池島保育園卒園生です。私は誰でしょう?
西平園長先生の記憶力は素晴らしいです。あれから〇○年経っても園児だった時の写真を私に見せてくださいました。現在は、港中学校の先生として教壇に立っています。園長先生が内緒話をいっぱいしてくださいました。とても記憶に残るかわいい園児だったようです。
![]() ![]() |
|