保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

大阪府立農芸高校紹介 その2

府立農芸高校には3つの学科があります。ハイテク農芸・食品加工・資源動物です。資源動物では牛などいろいろな動物を飼育していますので、土曜日・日曜日も飼育担当の生徒が登校して動物の世話をしています。この時も生徒が牛の世話をしていました。ご覧の風景は子どもの頃から今もこの地域に住んでいる自分にとっての原風景といえます。長閑な環境の中で、米や麦、花や果樹の栽培、チーズやバターを作ったり、牛やニワトリなどの飼育を学ぶというのも、英語や数学などの教科の勉強とはまた違った楽しみがあるはずです。もちろん教科の勉強もしますが。
 毎年、11月には農芸祭があり農産物が安く販売されます。以上、府立農芸高校の紹介でした。時には、大領中学校の風景を離れていろいろな情報を提供するのも好いのではと考えました。感想をお聞かせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府立農芸高校紹介 その1

大領中学校のホームページですが、今回は思い切って私の地元にある府立農芸高校を紹介することにしました。大領中学校のツツジの写真を撮っていて、頭に農芸高校の見事なツツジのことが頭に蘇りました。何年かに一人ぐらいは中学校の卒業後に農芸高校を進学先に選ぶ卒業生もいるかなと思います。
 少し遠いかもしれませんが、将来の仕事に農業という発想も好いかもしれません。この写真を撮ったのは、4月26日の日曜日ですが、農芸高校の西門から東門への細い校内通路は私の小学生・中学生時代の通学路でした。数年前に農芸高校の校長先生とお話しする機会がありましたが、校内では、高校の敷地内の通路がなぜ通学路として開放されているのかという疑問の声もあるとのことでした。しかし、今更閉めるわけにもいかず24時間365日開放したままになっています。写真は通学路になっている路、見事なツツジ、農場の様子です。いつでも見られます。一度お出でください。今はツツジが見事に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 学級役員認証式

 4月22日(水)学級役員認証式が行われました。これで今年度の生徒会・学級役員の組織が完成しました。生徒会役員および学級役員がそれぞれの役割を果たして、より良い大領中学校になるよう頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1

平成26年度 PTA決算総会

 4月21日(火)に平成26年度PTA決算総会が開催されました。総会では平成26年度PTA事業報告・平成26年度PTA会計報告・同会計監査報告、さらに平成27年度PTA役員候補のいずれの議案も承認されました。
 平成27年も学校とPTA保護者の皆様が連携してより良い大領中学校を築いていきたいと考えております。皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな花が咲き競っています。(2)

中庭では八重桜の花が落ちて花のじゅうたんのようです。また、ツツジが咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31