いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3年性教育「いのちにありがとう」その1

2年生の時に参観で「みんな大きくなったね」の学習をふりかえり
ました。

黒い紙にあいた小さな穴の大きさは…卵。いのちのはじまり…
お母さんのもっている赤ちゃんの卵とお父さんのもってる赤ちゃん
のもとがくっついて命がはじまります…

子どもたちは、「あ〜」「おぼえてる〜」と発言も活発です。

おうちの方からうまれた時の様子を教えてもらったことも覚えていた
子どももいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11.24 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、焼きししゃも、牛肉とあつあげの煮物、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳でした。
 牛肉とあつあげの煮物では、牛肉は料理酒で下味をつける。あつあげは、熱湯をかけて油ぬきをする。れんこんは、さっと水にさらしてあくをぬくなど、下味をつけたり、下ごしらえを丁寧にすることが大切です。給食では、一つ一つの調理作業を愛情をこめてしています。
 今日も食べやすい大きさに各具材を切りそろえるなど、さらにひと手間を加えた調理でとてもおいしくいただきました。

国際理解教育

今日の実践は、1・2年生です。
ソンセンニムより 歌を教わりジャンケンをする「カウイバウイボ」と「ペンイ」(こま回し)、そして 足で蹴って遊ぶ「チェギチャギ」をみんなでしました。
 冬がとても寒い韓国の遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 火 9:00 運動場・芝生

画像1 画像1
 昨夜から朝にかけて小雨が降ったようですが、運動場は使える状態です。
 午前中ほとんどが日陰になる芝生は湿っており、また部分的に養生しなければならないところもあるので使用を見合わせています。完全に乾いたら、使用できるようになると思います。
 今日一日、運動場へ出て活発な運動遊びをするとともに、チャイムの合図を守って切り替えよく学習に集中できるようにしたいものです。

11.24 火 8:48 朝の時間に

 3年生では、ノビノビたいそう、健康・姿勢チェックに続いて朝の会が始まりました。
 朝の会では、歌を歌い続けています。
 今日は、12月5日の土曜授業「音楽フェスティバル」で最後に全員で歌う「ビリーブ」を歌いました。1番は、ほぼ全員が歌えるようです。
 これから音楽フェスティバルまで、この曲にどれだけ思いを込めて歌えるようになるか。
 楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

校歌

保健室