校舎がきれいになりました! 〜全校一斉美化活動〜今回、普段の清掃で実施できないところを集中して取り組みました。廊下・階段・手洗い・トイレの隅々まで、体育館・格技室・多目的室の床、靴箱、スリッパなど。一クラスは、学校周り、桃が池公園へのゴミ拾いに行きました。皆で取り組んだ甲斐あり、どこも本当にぴかぴかになりました。 終了後は、PTA等の方々が準備してくださった「炊き出し」の配給で、豚汁とおにぎりをいただきました。豚汁はとても美味しくて、お代わりをいただく生徒も多かったようです。PTAのみなさん、青少年指導員連絡協議会のみなさん、学校元気アップ委員会のみなさん、ありがとうございました。 フィリピン語母語教室 〜日本語教室より〜母語教室の先生と「フィリピンのクリスマスとお正月」について勉強したあと、フィリピンのクリスマスの飾り『バロール』を作りました。一人一人が作った紙をつなぎ合わせると、美しい星ができました。 MERRY CHRISTMAS! 芸術鑑賞会 〜古典芸能に触れて〜
12月11日(金)に芸術鑑賞を行いました。今年度は、「古典芸能」より、「萬(よろず)狂言会」から狂言、落語家の桂 福丸さんにお越しいただいて落語を鑑賞しました。
狂言は、『盆山』(隣の植木を盗もうとした男が隣家の主人に見つかってしまい、そこを驚く手法で切り抜けるお話)と、『柿山伏』(普段から厭われていた山伏を、庶民の知恵でやっつけるお話)をゆっくりと楽しむことができました。 落語は、『動物園』というお話で、虎の着ぐるみを被って動物の代りのアルバイトをすることになった男の恐怖心をじっくり味わうことができました。 狂言も落語も、ワークショップという形で、何人かの生徒が舞台に上がり、少しだけ実演させてもらう時間もありました。恥ずかしがらずに堂々とやってくれた仲間に拍手。古典芸能の深い面白みが伝わってくる場面でもありました。 大阪ミュージアム学習 〜2年生校外学習〜当日は、前日からの雨も無事上がり、各班自作のしおりを握りしめて、元気に出発しました。途中の施設で予定通りの見学時間がとれなかったり、電車の乗り換えがうまくいかなかったりもしましたが、後で時間を調整するなどして、帰校時間を大幅に遅れる班もなく、無事に行事を終えることができました。 今回、校外学習中に撮影した写真を使ったフォトコンテストを開催します。どの班が優勝するのか、楽しみです。 来年を楽しみに・・・小学生部活動体験野球・ラグビー・男女バレーボール・ソフトボール・男女バスケットボール・卓球・剣道 吹奏楽・手芸・科学・美術・放送・国際交流 最初は緊張して、ぎこちない児童たちも、時間が経つとともに慣れ、笑顔も見せてくれました。「もっとやりたかった」という声も多く、あっという間の1時間でした。来年の入学を心待ちにしています。 |