朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食

画像1 画像1
10月1日(木)

今日のこんだては、
「卵どうふ、豚肉と野菜の煮もの、おかかなっ葉(ぱ)、ごはん、牛乳」です。

卵どうふは給食室で手作りしています。
卵とだし汁を合わせ、1クラス分ずつバットに入れて蒸しあげます。

おかかなっ葉は、ごはんによく合うこんだてで、好評です。
かつおぶし、だいこん葉、いりごまをいため合わせています。

給食では、季節によって使用できる野菜が変化します。
10月に入り、煮ものも秋冬らしくなってきました。
今日の煮ものには、さといも、れんこんが入っています。

運動会の全体練習(2)(9月30日)

 昨日に続いて2回目の全体練習がありました。

 今日は本番の時と同じように、児童の椅子を運動場に運びました。全学年が揃ってから、全校種目の練習をしました。トラック半周に各組が並び、その頭上を大玉を送っていく競技です。横に、それたときは応援団たちが元に押し戻してくれます。今日の練習では引き分けになりました。本番では、どちらが勝つのか楽しみです。

 その後で、応援合戦の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習(9月29日)

 運動会まであと少しになりました。今日、全校児童で入場行進や開会式の練習をしました。

 列を揃えて行進したり、元気よく校歌を歌ったり、先生方の指導を聞きながら練習していました。明日も全体練習をして、応援合戦や全校種目の練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月25日(金)

今日は月見の行事こんだてです。

「さごしのしょうゆだれかけ、さといもとこんにゃくの煮もの、みたらしだんご、ごはん、牛乳」です。

実際の今年の十五夜は、9月27日(日)です。

十五夜にはだんごやさといもなどを供えたり、ススキをかざったりして、月を眺める風習があります。

今年は、十五夜の翌日の28日が満月で、
月が地球に最も近づく「スーパームーン」にあたるそうです。

晴れれば、大きくてきれいな月が楽しめそうですね!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(木)

今日のこんだては、
「マーボーなす、もやしのごま酢あえ、ぶどう(巨峰)、ごはん、牛乳」
です。

マーボーなすが好評で、ごはんもよく食べていました。

巨峰は、信州産でした。
甘くてとてもおいしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/30 冬期休業
12/31 冬期休業
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
その他
1/1 元日