TOP

「自分で作って自分で食べたよ!」うどん打ち体験(6/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目、最初のプログラムは「うどん打ち体験」でした。
コネコネ、ペッタン、伸ばして伸ばして、上手に切って完成です。

うどんはお店に一旦預けて、いざ「金比羅宮」へ。

本宮まで上がって、降りてきたグループからお土産を買いました。児童は家族の喜ぶ顔を思い浮かべて、楽しそうに買い物をしていました。

お店に戻って、先ほど自分たちで作ったうどんを、釜揚げにしておいしくいただきました。


「ほんものと出逢ったよ!」                                          4年社会見学海老江下水処理場&下水道科学館(6/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 海老江下水処理場へ社会見学に行ってきました。私たちがくらしていくうえで大切な『水』。安全で安心して使える水を作り続けるために働いてくださっている「ほんもの」に出逢いに行ってきました。
 下水処理場のスタッフの方の説明はとても分かりやすく、ワクワクして見学していきました。水がきれいになる仕組みを見て、楽しんでいた4年生のみんなですが、帰るときには、『自分たちが水を大切にしよう』と社会の一員としての自分たちの役割を感じていました。
 南恩のリーダーとしてまた一歩成長した4年生です。

「思い出いっぱいできたね」レオマワールド(6/4 16:00)

 1日目のメインイベント「レオマワールド」で楽しみました。

 限られた時間を目一杯使って、グループで工夫してたくさんのアトラクションを楽しみました。

 宿舎についてからは、入浴⇒夕食⇒ミーティング活動をして、予定通り就寝しました。

 夜は夜更かしをする児童もおらず、今朝も起床時間にしっかりと起きて、モリモリと朝食をとっていました。

 エネルギー充填完了!2日目のプログラムで楽しみます!
画像1 画像1 画像2 画像2

「たくさんのことを学びました」真光寺(6/4 10:45)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の目的地「真光寺」に到着しました。

沢山のつるぎ町のみなさんにお出迎えしていただき、少しびっくりの子どもたちでした。

真光寺では、運よく原田先生(十六地蔵物語の作者)のお話をお聞きすることができました。やはり、本で読む・アニメを見るのとは違った深みを感じることができました。

そして隣にある「貞光小学校」に移動をし、こちらにもある「鎮魂の鐘」を鳴らしたあと、児童同士の交流に移りました。

「さあ!待ちに待った修学旅行に出発だ!」出発式(6/4 7:10)

画像1 画像1 画像2 画像2
好天の空のもと、6年生が全員参加で修学旅行に出発しました。

楽しみなプログラムが盛りだくさんということで、出発式前からワクワクして笑顔がたくさん見られました。(「行ってきます!の挨拶は、少し眠たそうでしたが…。)

まずは、最初の目的地「貞光小学校」を目指して、バスで移動します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31