終業式の様子
今日は終業式でした。
校長先生からは、冬休みの過ごし方についてお話がありました。 保健室の上田先生からは、健康についてお話がありました。 特に、インフルエンザや新型のノロウィルスの対策についてアドバイスをいただきました。 生活指導の若江先生からは、今年起こった中学生がかかわる各種事件について話がありました。 交通事故や日常生活の乱れ、対人関係のトラブルなどによって、命を落とす若者のニュースが目立ちました。 そして、それらを防ぐためにも、日々のあいさつや、人とのつながりが大切であることを教わりました。 年末年始は一年のうちで、もっとも色々な人と挨拶をする時季です。 人とのつながりを大切にして、新しい一年を迎えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会だより
図書委員会だよりを配布しました。
12月28日(月)も特別に開館をしてくださいます。 年末年始の読書のための本を借りたい人は、13時から14時半までに図書館へ来てください。 ![]() ![]() クリスマスコンサートに向けて
明日のクリスマスコンサートに向けて、吹奏楽部の二年生が多目的室の準備をしています。
クリスマスらしい演奏はもちろん、可愛い飾り付けも楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() 学年集会 冬休みに向けて
今日は、授業のあと、冬休みに向けた学年集会と大清掃を行いました。
3年生は、進路に向けて、冬休みを大切にしようという話がありました。 2年生は、気を抜かず、生活態度を改めようという話でした。 1年生は、チャレンジテストの対策をしましたが、2学期の学校生活を振り返っての話がされました。 学年によって内容はそれぞれですが、短い冬休みが充実したものとなることを願っております。 明日は、終業式です。 遅刻にご注意ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 クリスマスコンサート
毎年恒例、吹奏楽部のクリスマスコンサート。
明日の放課後、多目的室にて行います。 ぜひお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|