太陽の町納涼大会2
太陽の町納涼大会の夜の部の様子です。西の空が美しく暮れ始めた午後7時スタート。
出店と盆踊り大会で盛り上がっています。ほとんどの出店は、町会や棟ごとの自治会、青少年指導員さんや子供会の皆さんのものです。まさに手作りのイベントで、子供だけでも安心ですね。 たくさんの在校生のほか、卒業生にも会えてミニ同窓会気分です。 来週8月1日(土)は「花の町納涼まつり」、8日(土)には「ポートタウン祭り」が予定されていて、ポートタウンはお祭りモードです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 太陽の町納涼大会1
朝の部の中学生みこしにつづいて、第2部では吹奏楽部が出演しました。
強烈な陽射しの中でしたが元気よく、ゆずの「夏色」、chayの「あなたに恋してみました」、"EVANGERION"のオープニングテーマ「残酷な天使のテーゼ」、ゆずの「OLA!!」の4曲を演奏しました。 すっかり恒例になり、地域の皆さんも楽しみにしてくれています。いつも応援、ありがとうございます。 ※吹奏楽部は、明日、八尾市文化会館で行われる吹奏楽コンクール(演奏予定13:20)に出演します。しっかり演奏してきてください。 ![]() ![]() 中学生みこし
本日は、太陽の町納涼大会です。
サッカー部・野球部・バドミントン部・バレー部、そのほかの生徒が、中学生みこしに参加しました。 晴天のなか、大きな声を出し汗を流しながら、みんな一生懸命にみこしを担いでいまた。 夏のいい思い出になったと思います。 4時30分からは、吹奏楽部の演奏もあります。 ぜひ聞きに来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/24の学校で
今日で夏休みが始まって一週間。部活動以外でも頑張っています。
図書室では、2年生の人権スタッフが「戦後70年平和学習」の発表資料作りに励んでいます。 1年生の学習室では、数学の学習会でちょっと難しい発展的な課題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 旧第4学区公立高等学校合同学校説明会案内
「旧第4学区公立高等学校合同学校説明会」の案内が届きましたので、
お知らせします。 堺市や泉北、泉南の高等学校に関心のある方は是非どうぞ。 ○北会場説明会 8月30日(日)9:30〜15:30 堺市立堺高等学校にて ○南会場説明会 8月29日(土)10:00〜14:00 泉の森ホールにて 詳細はこちら |
|