いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11.20 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝は、児童集会です。
 今日は、先生あてクイズです。
 「好きな食事のタイプ(洋食か和食か)」「休日の過ごし方」「小学生のころの夢」の3つのヒントで縦割り班ごとに先生を予想し、各班の代表児童(6年生から順番に)がその先生のもとに集まるというようにして行いました。

11.19 木 14:10 民族学級校内発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年に続いて、高学年の演奏です。
 隊形を変化させながらも、リズムにのっていました。
 韓国・朝鮮のことを知ることから理解しあうことにつながります。
 この発表会は、ウリチングの児童にとってもその他の児童にとっても貴重な時間でした。
 ウリチングの児童が民族衣装を身にまとって演奏したり、踊ったり、歌を歌ったりしている姿が自然で素晴らしかったです。
 最後にウリチング代表児童から、これまでのウリチングでの学びを振り返ってメッセージを発表しました。

11.19 木 13:50 民族学級校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 国際理解教育の一環として、民族学級校内発表会を行いました。
 東桃谷小学校の民族学級はウリチングといいます。
 これまで、木曜日の午後の時間に低学年と高学年に分かれて韓国・朝鮮の文化や歴史・伝統を中心に学んできました。
 今日は学んできたことの一端を全校児童に発表しました。

11.19 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、関東煮、三度豆のからしあえ、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳でした。
 関東煮には、うずら卵、こんにゃく等、あわてて食べたりするとのどにつまらせてしまう具材があります。こんにゃくは、食べやすい大きさにカットされています。また、大根やじゃがいもなども、子どもの口の大きさに合わせてカットされていました。しっかりとよくかんで味わいながらいただきました。
 今日の給食も、とてもおいしくいただきました。

調理実習 (6年生)

 「キャベツ焼き」に挑戦しました。材料はキャベツにハム・天かすを混ぜたり、チーズをカリカリに焼いて載せたりして、班ごとに工夫をしてフライパンで焼きました。
 とてもおいしく出来て大満足でした。後片付けもテキパキこなして、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

校歌

保健室