”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

タブレット使いこなす5年生!授業で発表資料つくる

 5年生の社会科の授業では、工業製品の仲間分けをしていました。絵を切ってノートにはりつけて分類しながら、発表用としてホワイトボードにまとめたり、タブレットiPadを使って発表用プレゼンテーションを作っています。keynoteキーノートというプレゼンソフトを使いこなしていますね。画像を切り取ってはりつけたり、説明文をわかりやすい大きさにかえたりしています。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの乗りたい自動車!5年社会科

 5年生の社会では自動車工場などについて学習しています。自動車の部品を型紙で切って色を塗り貼り合わせて、自分が乗りたい自動車をつくっています。カラフルな自動車ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンをつくろう!6年生家庭科

 6年の家庭科でエプロンをつくっていました。型紙をあてて生地を切っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のよみきかせ!1・5・6年生

 1・5・6年生で図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。5年生は多目的室でパネルシアターです。みんなお行儀よくきくことができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより12月号を配布します。

画像1 画像1
 学校だより12月号を配布します。ホームページにもアップいたしました。
 →【学校だよリ12月号】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
避難訓練・集団下校
1/8 給食開始
発育2測定(5・6年)
1/11 成人の日
1/12 発育2測定(3・4年)
なわとび集会(〜1/29)