☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

土曜授業を行っています。

 11月14日土曜授業を行っています。内容は、芸術鑑賞です。伝統芸能の鑑賞として落語と太神楽曲芸です。体育館で鑑賞しますが、天気は雨ですが、思ったより寒くないのでよかったと思います。生徒が楽しんで学習してほしいと思います。
 太神楽曲芸は、鏡見仙志郎氏、落語は、桂才賀氏が来校され演目を披露していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、土曜授業です。

 11月14日土曜日は、土曜授業を行います。内容は、芸術鑑賞を行います。生徒の登校は9時に本鈴が鳴ります。それまでに登校するようになっていますので、いつもの時間帯と違いますのでよろしくお願いします。
 下校時間は、11時半を目途に行います。若干予定通りにいかないかもしれませんが、午前中での下校ですのでよろしくお願いします。

小学校6年生が来校しました。(3)

 授業体験が終了後、クラスごとに部活動の様子を順番に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校6年生が来校しました。(2)

 小林小学校は、社会と美術の授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校6年生が来校しました。(1)

 11月12日木曜日、平尾・小林小学校の6年生が授業体験と部活動見学に午後から来校しました。
 平尾小学校は、数学と英語の授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式