TOP

1年生「防災学習」


8月26日(水)1年生は「津波・高潮ステーション」へ行き、津波や高潮のこと等について学習しました。
職員の皆さんがていねいに説明してくださいました。
ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

「部活動のあり方研究(委託団体活用モデル事業)」始まる!


「部活動のあり方研究(委託団体活用モデル事業)」とは、中学校の部活動において、民間事業者から派遣される専門的技術を持った指導者を活用することで、部活動の振興・充実、教職員の過剰負担の解消を図るとともに、さらには部活動のあり方を検討していく事業です。この事業に中学校8校が選ばれました。そのうち7校は運動部で、勝山中学校は文化部の吹奏楽部で選ばれ、委託先も大阪市音楽団と決まりました。
8月25日(火)始業式の午後、指導員の方が来られ、本事業がスタートしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ英会話教室


元気アップ「英会話教室」が行われています。
(8月19日〜21日)
ブレッド先生を中心に、ゲーム等もあり、
みんな楽しく学習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ自主学習会


元気アップ「自主学習会」が行われています。
8月7日(金)まで実施しています。
9時から図書室で!


画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部「優秀賞」


7月26日(日)、大阪府吹奏楽コンクール中地区大会が
行われました。本校吹奏楽部は、中学小編成の組で「優秀賞」
を受賞しました。応援ありがとうございました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式