校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●小さな来校者 (9月18日)

画像1 画像1
全学年とも、10月2日の体育大会に向け練習に励んでいるところです。
そんな中、本日成育保育園の園児たちが運動会の練習で本校を訪れました。
講堂で、かけっこの練習をしていました。
下の写真は、2年生の講堂での練習の風景です。
園児たちの写真と見比べると、講堂が小さく感じられますね。
画像2 画像2

●体育大会練習 (9月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の合間の曇り空の中、蒲生グランドでの練習が行えました。
3年生は、中学校生活最後の体育大会です。
クラス全員で協力し力を出し切るとともに、最高学年としての立派な姿を1,2年生に見せてください。

●日々の努力の成果です その1 (9月14日)

全校集会で、各クラブの表彰式を行いました。
子どもたちの日々の練習、努力が実りました。
校長先生から、各部の代表者へ表彰状と盾が手渡せられました。
全校生徒から、賞をもらったクラブへ大きな拍手が送られました。
※来週の全校集会でも引続いて表彰式を行います。

●吹奏楽部 大阪府マーチングコンテスト 金賞
※大阪府代表として関西大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

●日々の努力の成果です その2 (9月14日)

●女子ソフトテニス部 
 大阪中学校ソフトテニス選手権大会 団体第3位
 大阪中学校秋季総合体育大会    団体第3位
※公立中学校の中では1位です。

画像1 画像1
画像2 画像2

●日々の努力の成果です その3 (9月14日)

●剣道部
 近畿中学校総合体育大会  男子団体 第3位
 大阪中学校剣道選手権大会 男子団体 優勝
 大阪市秋季2ブロック大会 男子団体 優勝
 大阪市秋季2ブロック大会 女子団体 第3位
※男子剣道部は、秋田県で行われた全国大会(8月22日〜24日)では
 ベスト16まで勝ち進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31