校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その2

可搬式ポンプでの消火訓練です。放水の時の水の勢いにびっくりしたかと思います。

お互いに敬礼して訓練を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その3

心肺蘇生法の訓練として、AEDの使用と人形を使っての胸骨圧迫訓練を行いました。

棒と毛布での応急担架作りの訓練です。

火災が起きた時の煙の中を進む、模擬訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日)  その4

三角巾での包帯作りです。包帯作りに苦労していたようです
画像1 画像1
画像2 画像2

●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日)  その5

訓練最後の、消火活動と救助活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日)  その6

訓練最後の、消火活動と救助活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31