ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

2年生 町たんけんに行ってきました1

画像1 画像1
画像2 画像2
町たんけんに行ってきました。
いつも見る光景もみんなで楽しく歩けば、いろいろな発見があります!

2年生 町たんけんにいってきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
石田公園と東田中公園では、遊具やベンチの種類や数をしらべました。

2年生 町たんけんにいってきました3

画像1 画像1
画像2 画像2
田中郵便局の前では、郵便局のお仕事について話し合いました。

2年生 町たんけんにいってきます4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、八幡屋公園で遊具で遊びました。

竹の生長日記

画像1 画像1
今日はいつもとはちょっと違う更新です。

昨日の給食で「若竹煮」が出ました。
その時、職員室で「竹は1日ですごく伸びて、前の学校でびっくりした」
との会話が繰り広げられました。

そういえば、田中小学校にも竹がはえているので、実際に調べてみようと
思いました。

そこで今日のHPは、「竹が1日でどれくらい伸びるのか確かめてみよう!」
ということでお送りします。

今日の朝7時過ぎに写真のように、竹の先にテープをくくりつけ、
目印になるように根元のところに、ビニールテープで印をつけました。
(上の写真)

するとどうでしょう!!
なんと夕方5時半にはびっくりするほど・・・
むむっ!あまり変わらないではないですか!!
(下の写真)

インターネットで調べてみると、なんと1日で1mぐらい
伸びたという記録もあるということで期待したのに・・・

でも、どれくらい伸びるのか気になるので、今後も不定期に
竹の生長日記をお送りします。お楽しみに!!
ちなみに竹は、学校の北西角にあります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 発育測定(3・4年) 給食開始
1/11 成人の日
1/12 委員会活動・代表委員会 発育測定(1・6年) 口座振替日(給食)
1/13 全校アイススケート大会 PTA実行委員会
1/14 発育測定(2・5年) 耐寒駆け足前内科検診 ケータイ教室6年