カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
「新しい気持ちでがんばろう」3学期始業式(1/7)
「よく頑張ったね!」2学期終業式(12/25)
「キッズプラザにいったよ!」2年社会見学その2(12/4)
「キッズプラザにいったよ!」2年社会見学その1(12/4)
「大阪の歴史を学べたよ」社会見学6年生(12/4)
「いっぱい拾えたよ」公園探検1年生(12/19
「虫歯をならないとうれしいな」フッ素塗布4年生(11/30)
学習発表会ダイジェストその2
「緊張したけど思いっきりがんばった!」学習発表会ダイジェスト(11/14)
「きちんと伝わるかな」学習発表会練習風景6年生
「リズムにのって楽しいよ」学習発表会練習風景4年生
「楽しい劇です。見にきてね。」学習発表会練習風景3年生
「うまくセリフを言えたかな?」学習発表会練習風景 1年生
「しっかり調べたよ」学習発表会練習風景5年生
「大きな声で言えてるよ」学習発表会練習風景2年生(11/6)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「さあ!待ちに待った修学旅行に出発だ!」出発式(6/4 7:10)
好天の空のもと、6年生が全員参加で修学旅行に出発しました。
楽しみなプログラムが盛りだくさんということで、出発式前からワクワクして笑顔がたくさん見られました。(「行ってきます!の挨拶は、少し眠たそうでしたが…。)
まずは、最初の目的地「貞光小学校」を目指して、バスで移動します。
「標準服リサイクル活動のお願い」手紙の一部訂正について
各PTA会員様
6月2日付けのPTAからの手紙「標準服リサイクル活動のお願い」の『開催日時』に誤りがありました。
【誤】 1.開催日時 6月14日(土)10時30分〜11時30分
↓
【正』 1.開催日時 6月14日(日)10時30分〜11時30分
開催日の曜日が土曜日になっておりました。日曜参観と並行して行いますので、正しくは日曜日です。
大変ご迷惑をおかけいたしました。訂正していただき、ご留意をお願いいたします。
南恩加島小学校PTA
「練習しています」救急救命講習会(5/27)
プール水泳の授業を前に、教職員で救急救命講習を行いました。
大正消防署から救急隊の方を講師に招き、心肺蘇生法とAEDの使用法の実技訓練です。
万一に備え、どの教職員も真剣に取り組みました。
「遠くまで投げたよ」スポーツテスト(5月)
南恩加島小学校では各学年スポーツテストを実施しています。
それぞれの種目に、どの児童も真剣にとりくんでいます。
5年生は全ての種目を実施し、その記録を大阪市に報告します。
児童一人ひとりの記録は「健康の記録」に記載し、後日各家庭にお知らせします。
「すごくたくさんつくるんだな」学校たんけん(5/27)
1年生が学校たんけんをしました。
給食室では、釜などの器具の大きさ、食材の多さにびっくり!
かき混ぜる用具も触らせてもらい、その大きさにまたびっくり!
最後に給食調理員さんに大きな声でお礼をいいました。
音楽室は準備室もたんけんし、たくさんの楽器にまたまたびっくり!
いろいろな学校の施設を見学して、1年生は大満足の時間になりました。
17 / 21 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:28
今年度:10791
総数:137142
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
【家庭学習用】音楽科
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H27 全国学力・学習状況調査の結果と分析
学校だより
学校だより「しおかぜ」1月号
学校だより「しおかぜ」冬休み号
学校だより「しおかぜ」12月号
学校だより「しおかぜ」11月号
学校だより「しおかぜ」10月号
学校だより「しおかぜ」9月号
学校だより「しおかぜ」7月号
H27学校だより「しおかぜ」6月号
H27 学校だより「しおかぜ」5月号
H27 学校だより「しおかぜ」4月号
学校協議会
H27 第2回学校協議会報告
H27 第1回学校協議会報告
その他
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト