11/5 児童集会(2)

「イントロクイズ」の最初の曲は「巽南小学校の校歌」で・・・みんなわかったようです。でも後の曲は知っているが・・・曲名がわからない・・・たて割り班でなやんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 児童集会(3)

何度も話し合い、たて割り班で相談をし、記入用紙に曲名を書き入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 児童集会(4)

曲名を書いた用紙を集会委員の児童に出しています。今日の「イントロクイズ」は難しかったようですが、みんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 4年生による冬芝の種まき

 5時間目に、4年生が冬芝の種まきをしてくれました。この冬芝は、夏芝の根を守る役割があるそうです。
 今日は暑くて、4年生は汗をいっぱいかきながらも、何度もバケツを運び、砂と種をまいてくれました。2週間ほどで、芽が出てくるそうです。
 4年生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 交通安全講習会

11月4日(水)2・3時間目に「交通安全指導」を行いました。

生野警察署の警察官の方々に来ていただきました。

ビデオを見たり、お話を聞いたりして学習しました。

児童代表による「緊急停止」の実演では、
道路で急に止まることができないことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 給食開始   巽南サロン(1年生との交流)
1/11 成人の日
1/12 発育測定5年   6年お話会(3.4h)  セルフスタディー開始(2年・3年・4年)  給食費振替日
1/13 発育測定6年   民族クラブ    PTA実行委員会
1/14 発育測定4年    6年新巽中学部活動体験   セルフスタディー開始(1年・5年・6年)