花の町防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日に花の町防災訓練が行われました。AEDを使ったり、毛布で担架作って救助したりする体験を行いました。また、いざ地震が起きた時に備えてどうすればよいかということを大阪市危機管理室の防災アドバイザーの方にご講演いただきました。


iPhoneから送信

2年生 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、栄養教諭の山崎先生に好き嫌いなくバランス良い食事をすることの大切さについて教えていただきました。

アゲハチョウの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室の廊下にミカンの木が置いてあります。そのミカンの木にはアゲハチョウの卵がついています。3年生の子どもたちは卵が成長していく様子を観察しています。どのように育っていくのか楽しみですね。




iPhoneから送信

紫陽花

画像1 画像1
紫陽花がキレイに咲いています。

iPhoneから送信

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年生を学校探検に連れて行ってあげていました。「ここは職員室だよ。」「あっちは、図書室」等と学校のなかを案内していました。1年生は2年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらって興味津々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 発育測定(1年)・走れ走れ前検診・ステップアップ(2年・3年)・こどもサポート(5年)
1/11 成人の日
1/12 発育測定(3年)・さくらスマイル・委員会活動・給食費引落日
1/13 発育測定(2年)・社会見学(3年)・代表委員会・ステップアップ(4年)・こどもサポート(6年)
1/14 発育測定(4年)・PTA実行委員会

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

校長室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査