ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

調理実習「きゅうりの半月切り」 ≪3年生≫

 10月8日(木)1・2限、3年2組家庭科は、調理室において調理実習「きゅうりの半月切り」を行いました。まず、用意された一人1本のきゅうりのヘタを取り、2分の1となる半月状にしたものをまな板の上に載せ、厚さ1mm以内になるように手際よい包丁さばきで、切っていきました。調理台が手狭なため、班で交替しながら実習を行いました。中には、1分間で100枚を超える薄切りきゅうりをスライスする生徒もいました。
 班でボールに集められたきゅうりは、味ぽんとしょうがで混ぜ合わせ、美味しくいただきました。ぜひ家族にも作ってあげたらと思いました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「芸術の秋」を堪能 〜各発表会・展示会のお知らせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(水)、正門を入ったところの作品展示ケースには、「大阪市中学校総合文化祭 美術展」の案内と出展作品の紹介があります。天王寺の大阪市立美術館で、今日から10月12日(月)まで開催され、市内の多くの中学校で選ばれた作品が展示されています。ぜひ、ご鑑賞ください。
 「大阪市立中学校総合文化祭 全体総合発表会」は10月17日(土)・18日(日)、鶴見区民センターと咲くやこの花館での開催。また、区内中学校吹奏楽部などが集う「さざぴー音楽祭」は10月24日(土)、相愛大学南港学舎での開催です。さまざまな機会に「芸術の秋」を堪能してください。

学年全員で側溝清掃しました ≪1年生≫

 10月6日(火)6限、ここ数日は秋空のもと、吹く風も爽やかで気持ちの良い季節となりました。本校では年に2回(1学期が2年生、2学期が1年生)、学年全員で側溝清掃を行っています。今日が2学期の実施日。
 1年生では、体操服に着替えて運動場周囲の側溝蓋をはずし、スコップやほうきを使って、溝にたまった土砂をすくいあげていきました。バケツや一輪車にたまった土砂は、運動場の整地用に再利用されます。このように運動場の水はけを良くするため、また、急な豪雨でも雨水がスムーズに流れていくように、学校行事を控えた機会にみんなで作業をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「幕間」リハーサルに生徒有志が挑む・・<笑>・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(月)放課後、今日は緞帳前での盛りあげ役。プログラムの場つなぎで楽しませてくれる「幕間」リハーサルに生徒有志が挑みました。いずれも急ごしらえのコントや、漫才とは思えない演技ぶりでした。
 出演者は、3年生「カイワレボンバー」「IS and NT」「超新星」と1・2年生「男子ハンドボール部」のメンバー。舞台での息の合った動きやテンポの良いかけ合いが、審査の先生方にもウケていました。本番では、より内容が深化されたものとなり、舞台度胸満点の演技にも磨きがかかることでしょう。皆さんに・・<笑>・・を十分提供できそうです

闘志みなぎる戦いぶりでの優勝 ≪男子ハンドボール部≫

 10月4日(日)、大阪市中学校秋季総合体育大会 男子ハンドボール之部 決勝リーグ最終戦が、女子決勝戦後に行われました。相手校は本校とともに、予選・決勝リーグ全勝のチーム。試合は事実上の優勝決定戦でした。
 試合は、前半から本校が、相手校ディフェンスの守りを振り切る突破力と高さのある攻撃で波に乗り、優位に進める展開。後半に入っても、洗練された相手校のポストプレーを断ち切る堅実なディフェンスも光り、勝利を飾りました。昨年から試合経験を積んできた、2年生が主体のチームに手ごたえを感じさせる、闘志みなぎる戦いぶりでの優勝でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 実力テスト(3年)
1/11 成人の日
1/13 チャレンジテスト(1・2年)
金曜日の時間割
頭髪服装点検