「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

3年生合唱コンクール2

1組の発表です。自由曲は「大地讃頌」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生合唱コンクール1

本日、3年生合唱コンクールを実施しました。まず最初に、全員で課題曲である「名づけられた葉」を合唱しました。
画像1 画像1

6時間目「総合的な学習の時間」

本日の6時間目、2・3年生は「総合的な学習の時間」でした。2年生は職場体験学習事後学習の取組、3年生は合唱コンクールに向けての取組を行いました。3年生の合唱コンクールは、いよいよ明日に迫りました。3年生の皆さんにとっては、最後の学年行事ですね。精一杯頑張ってください。楽しみにしています。

 【合唱コンクール(出演クラス順)】
  〔課題曲〕
    「名づけられた葉」
  〔自由曲〕
    1組「大地讃頌」
    4組「生きている証」
    3組「あなたに会えて」
    5組「今を生きる」
    2組「歌の力」

中学生チャレンジテスト出題範囲

チャレンジテスト出題範囲を配布文書一覧「進路情報」に記載しました。ご確認ください。

        中学生チャレンジテスト出題範囲

中学生チャレンジテスト

大阪府内の市町村立中学校、特別支援学校及び大阪府立支援学校中学部の1・2年生を対象として、来年平成28年1月13日(水)にチャレンジテストが実施されます。大阪府公立高等学校受験の際の調査書(内申書)に記載される評定に関して大切なテストですので、しっかりと準備をしてテストに臨んでください。
 【教科】
   1年:国語、数学、英語の3教科
   2年:国語、社会、数学、理科、英語の5教科
      ※英語はリスニング問題を含む。
 
 出題範囲等の詳細については、以前に配布しました周知用リーフレット、もしくはリンクカテゴリ「平成27年度中学生チャレンジテスト」をご覧ください。生徒たちには、あらためて説明をすることにしています。

      中学生チャレンジテスト 周知用リーフレット

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 A週
1/13 3年実力テスト
1・2年チャレンジテスト
1/15 水曜日の時間割