全校集会

11月16日(月)
土曜日からの雨で少し運動場は湿っていましたが、爽やかな朝日がさす中全校集会を行いました。
今回は角田教頭が「自分で努力して楽しくしていくところが学校です。友達が楽しくしてくれるところでもない、先生が楽しくしてくれるところでもない、自分で努力して楽しくしてください。また、安全で安心な学校にするよう教職員は頑張ります。何かしんどいことがあれば話してください。」という話がありました。

賞状伝達
音楽部が総合文化祭で頂いた賞状の伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業3

11月14日(土)3年生進路説明会。
参観の後に行いました進路説明会の様子です。
多くの保護者の方にお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業2

11月14日(土)土曜授業。
多くの保護者の皆様に子ども達の様子をご覧いただきました。
上の写真は教室の授業を参観していただいている様子です。
下の写真は体育館での体育の授業を参観していただいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業

11月14日(土)土曜授業、3限目までの授業参観後、3年生は進路説明会、1、2年生は学年懇談会を実施しました。
幸いにも朝からの雨も上がり多くの保護者の方に自転車でご来校いただきました。
PTAの役員の方々は朝早くから受付をしていただきました。
ご来校いただき子ども達の様子をご覧いただいた保護者の皆様、お手伝いいただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アート スクラッチ

 11月13日(金)1限、2年2組は美術の授業です。五月女先生の指導の下、作品作りに黙々と取り組んでいます。黒いフィルムに針でひっかきながら傷をつけ、絵をかいています。仕上がると、ペンたての周りにまいて完成です。どんな素晴らしい作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日、同窓会16:00〜
1/12 3年実力テスト(国英)、3学期時間割開始、図書館開館開始
1/13 12年チャレンジテスト(1年3科・2年5科)、6限生徒専門委員会
1/14 生徒議会
1/16 土曜授業(避難訓練)