教育実習

 5月25日(月)〜6月12日(金)、都島中学校の卒業生である小川昌昭先生が教師になるための勉強をしに来られています。教科は英語で、1年3組のクラスを担当し1年生の英語の授業をします。指導教諭は卯野先生です。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 一泊移住

 5月22日(金)・23日(土)、京都府宮津市にある京都府立青少年海洋センター(マリンピア)に行ってきました。両日とも快晴に恵まれ、カッター訓練や磯観察などの活動をしました。天気が良すぎたせいか、体調を崩した生徒もいましたが、早いうちに病院等の手配をした結果、重篤な状態にならずに、全員大阪へ戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年春の遠足 5月22日(金)

 バス3台に分乗して、良い天気のもと、京都府城陽市にある「青少年野外活動センター 友愛の丘」に行ってきました。野外炊飯をしました。わいわい言いながら、分担をし、カレーを作りました。結構おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その4

 朝食風景です。2日目の夜はレクレーションで盛り上がりました。そして3日目の昼食はバーベキューです。
 3日目の高山では班別行動をしました。(写真はありません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その3

 2日目 上高地の河童橋・乗鞍畳平・雪遊び
  大自然いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日、同窓会16:00〜
1/12 3年実力テスト(国英)、3学期時間割開始、図書館開館開始
1/13 12年チャレンジテスト(1年3科・2年5科)、6限生徒専門委員会
1/14 生徒議会
1/16 土曜授業(避難訓練)