TOP

プール納め

 7月15(水)の2時間目に5・6年、3時間目に3・4年がプール納めをしました。6月16日(火)のプール開きから1か月、プール水泳の学習に取り組んできました。「安全に、めあてをもって、真剣に」とプール開きの時に学校長から話がありました。しっかりと練習をして、それぞれのめあてが達成されたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会全体練習2

 7月15日(水)の1時間目に、運動会の全校競技「大玉ころがし」の練習をしました。座席から大玉ころがしをする場所へ移動し、実際にやってみました。1〜3年生はころがし、4〜6年生は頭上で運びます。終わると座席に戻る練習もしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「チキンレバーカツ、ケチャップ煮、グリーンアスパラガスのサラダ、食パン、ブルーベリージャム、牛乳」です。

「チキンレバーカツ グリーンアスパラガスのサラダ」
カツには、不足しがちな鉄分やビタミンAを多く含んだ鶏のレバーが入っています。レバーの苦手な子どもも抵抗なく食べられるよう、ほんのりとカレー味がついています。サラダは、旬のグリーンアスパラガスをコーンと合わせて、手作りのさっぱりとしたドレッシングであえています。

今日は人参を花型とハート型に切っている「ラッキー人参」にしてみました。
入ってた人いいことあったかな?

社会見学 4年

 7月13日(月)の10時から、4年生が生野消防署に出かけました。初めに「あさりちゃんの火の用心」というDVDを見せていただきました。火遊びをしてはいけないこと、命を守るために、ハンカチで口と鼻をふさぎ、体を低くして外に逃げ、外で助けを求めることを教えていただきました。次に、レスキュー車に備え付けてある道具の説明をしていただきました。はしご車の梯子を伸ばしてくださいました。41mまで伸びて建物の14階まで届くという話も聞いてきました。驚きとともにたくさんのことを学んできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、紅さけそぼろ、米飯、牛乳」です。

「オクラの甘酢あえ」
オクラには、カロテン、ビタミンB1やC、カルシウム、鉄分などが含まれている他、粘りの成分ペクチンを含み、胃腸の働きを助ける作用もあります。冷えた食べ物に偏りがちで、胃腸に負担がかかる夏の食生活には、日頃から取り入れていきたい食品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 体重測定(4・5・6年)
姿勢週間
1/13 スポーツ集会(低)
姿勢週間
社会見学(3年)
地域の高齢者との交流会(6年)
読書タイム
1/14 姿勢週間
民族クラブ
食育学習(5,6年)
1/15 スポーツ集会(低)
姿勢週間

学校だより

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援