〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

6月19日の給食

6月19日の献立は次の通りです。

ハヤシライス キャベツのゆずドレッシング さくらんぼ 牛乳

さくらんぼは6月から7月にかけて実がなります。雨にぬれると実が割れてしまうので、この時期に雨の少ない地域で栽培しています。生産高が一番多いのは山形県です。
 
画像1 画像1

教科書展示会について

 現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定する(採択)ための作業が大阪市教育委員会で進められています。採択にあたっては、保護者や学校協議会委員
、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆様のご意見も参考に決定されます。つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、ぜひともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

6月18日の給食

 6月18日の献立は次の通りです。

 豚肉の甘辛焼き  みそ汁 もやしのごま酢あえ  ごはん  牛乳

 もやしは、豆類や穀類の種子を、主に暗い所で人為的に発芽させた新芽です。
食物繊維を多く含み、低カロリーで、さまざまな料理に使われています。
画像1 画像1

お話会  〜5年生からスタート〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日に5年生を対象に多目的室で「お話会」を行いました。平野図書館の「お話たからばこ」の皆さんにお話をしていただきました。(写真左)
 今回は次の6つの話です。
こめんぶく  キツネ  わがはいはのっぺらぼう  よふかしにんじゃ
とべバッタ あめかいゆうれい
 右の写真は、それらのお話の本です。

 子どもたちは話をしっかり聞いて、自分なりに物語の世界をしっかりイメージしていました。
 お話会はこのあと、各学年ごとに行う予定です。  

6月17日の給食

 6月17日の献立は次の通りです。

 鶏肉と野菜のスープ煮 カレーソテー
 ミックスフルーツのクラフティー パン(ライ麦パン)  牛乳

 クラフティーは果物に、卵やクリーム、砂糖、小麦粉などを入れて、ミニパットにコーンフレークをしき、蒸し焼きにして作ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定  5年
PTA実行委員会
1/13 発育測定  4年
1/14 新春子ども会
避難訓練(地震・津波想定)
1/15 発育測定  3年