「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

3年「英語能力判定テスト」の結果について

画像1 画像1
大阪市では、生徒の英語力の充実と向上を図るため、教育振興計画に基づき英語イノべーション事業の一環として「英語能力判定テスト」を実施することとしています。3年生はすでに10月に実施しました。1.2年生は今年2月に実施されます。
3年生の頑張った結果を取りまとめましたので、以下をクリックしてください。まとめのファイルを載せています。

3年生「英語能力判定テスト」結果(本校)

3学期始業式

画像1 画像1
三学期始業式が行われました。大きな事故もなくみんなが揃いました。二学期、服装や頭髪等で指導することが増え、そのことを踏まえ三学期は始めより生活指導面で統一を図ろうと考え、生活面が不十分な者と話し込みました。楽しく学校生活をみんなが送るための基本です。きまりはきちんと守っていきましょう。

今年も横堤中学校をよろくお願いします

画像1 画像1
新年明けましておめでとうございます。本年も横堤中学校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いします。今年の干支は申です。動物の猿は「利口と好奇心を象徴する」動物。横堤中学校の生徒には、今年は、「さる」に因んで、賢く何事にも興味を以ってあたって欲しいと思っています。3年生は特に勝負の年、体調を崩さぬよう目標に向けて、最後の追い込みがんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 第5回実力テスト
1/13 第5回実力テスト
1、2年チャレンジテスト
1/14 3年願書購入
1/15 小6部活動体験

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

図書だより