あじさいロード

7月15日

西校舎の西側にあじさいロードがあります。

じゃり道の両脇に、いろいろな種類のあじさいを植えています。

このあじさいは、昨年の6月に教室に観賞用として鉢植えで置いていたのを、花がしおれたタイミングで地植えにしたものです。

今年は、このあじさいで理科の実験などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

7月15日

西警察から非行防止について教材のDVDも視聴しながら、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ヘチマ・ヒョウタンの観察

画像1 画像1
7月14日
ヘチマとひょうたんもすごく育っています。
春との様子を比べ、たくさんのことに気づくことができました。

5年生

7月14日
いよいよ待ちに待った林間学舎が近づいてきました。
それぞれの係に分かれて、あいさつやキャンプファイヤーの練習を始めています。
今日は、全体で集まって説明を聞きました。
少しずつ準備をしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間…3年生の教室…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(火)
 3年生も、自分たちで上手に配膳をします。今日は、ちょっと苦い野菜を使った「ゴーヤチャンプルー」があります。どこかで「ゴーヤはにがいで!」というつぶやきが聞こえていましたが、食べてみると苦くはなくて、卵が入っているので食べやすく、おかわりの人がたくさんいて、空っぽになりました。 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食費口座振替日 スマホケータイ安全教室ドコモ5年2時間目 6年3時間目 1年2測定
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)