5年 プール開き その2

6月23日
曇天で、少し水は冷たかったのでしたが、自由時間も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プール開き

6月23日
 昨日、学年の中でもいち早く5年生がプール学習をしました。
久しぶりのこともあり、昨年の泳ぎを取り戻すのに少し時間がかかった子もいましたが、
わずかの時間で、たくさん泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ふれあい活動

6月23日
じゃんけん列車などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間…1年生の教室…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(火)
 今日の給食は、ウインナーソーセージだったので、みんな大喜びでした。ちょっと長いソーセージなので、じょうずにスプーンで半分に切って食べる子や、端からかぶりつく子など、工夫しながら食べていました。旬の三度豆を使ったサラダは、ちょっと残っていたので、ウインナーのおかわりをする子には、おまけとしてついてきました。

今日の給食

6月23日(火)
 今日の献立は「大型コッペパン、マーガリン、ウインナーのケチャップソース、スープ、三度豆とコーンのサラダ、牛乳」でした。ウインナーは、粗挽きの細長いウインナーソーセージをボイルして、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースで作ったソースをからめました。スープは、鶏肉、じゃがいも、キャベツなどが入った、彩りの良いあっさりとしたスープでした。サラダは、三度豆とコーンを使っていたので、緑色の中に黄色がちりばめられて、きれい色合いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食費口座振替日 スマホケータイ安全教室ドコモ5年2時間目 6年3時間目 1年2測定
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)