今日の給食

6月10日(水)
 今日の献立は、「ライ麦パン、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海草のサラダ、オレンジ、牛乳」でした。クリームシチューのホワイトルウは、小麦粉を油とバターで1時間かけてゆっくりいためて作ります。ていねいにいためたので、とてもなめらかなルウができました。仕上げに、牛乳とクリームを加えたので、かぼちゃの甘みのあるまろやかなクリームシチューになりました。オレンジは、一人2切れあてのスマイルカットに切ってあったので、1年生でも手をよごさずに食べることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大きくなるかな

屋上に植えたサツマイモが、先日の雨で、少し大きくなったみたいです。直接葉っぱを触ってみたり、茎をそっとなでてみたり、「大きくなあれ。」と願いをこめて。
今から少しわくわくです
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日
音楽発表会の練習をしました。
英語の歌の練習もしました。むずかしい発音もがんばって練習しています。
日曜参観をぜひ見に来てください。

PTA図書だより〜第1回図書貸し出しのご案内〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成27年6月14日(日)
10:30〜11:30

場所
堀江小学校 新館4階 PTA図書室
(給食室横の階段を2階か3階まで上がり、新館端の非常階段まで移動。非常階段を4階へ上がるとPTA図書室があります。)

貸出期間
次回の図書の貸し出しの日まで(7月中旬の期末懇談時の予定)
※返却は、「返却ノート」にご記入の上、PTA図書室前の白いポストに入れていただくだけでかまいません。

1年生 生活 学校探検で見つけたことを発表しよう

6月9日
グループに分かれて探検し、見つけたことをクラスの友達に発表し合いました。発表の後には、たくさんの質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食費口座振替日 スマホケータイ安全教室ドコモ5年2時間目 6年3時間目 1年2測定
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)