2年町探検(その2)

6月4日
あいさつやお礼の言葉もきちんと言えました。
話をよく聞いて、メモを取ることも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に行きました!!

6月4日
生活科の学習で、町探検に行きました。
今日行ったところは、西六保育園、海洋動物専門学校、なにわ筋新町郵便局、ライフ、廣井堂、セブンイレブン、あみだ池大黒、西区役所、中央急病診療所、ルピノー、堀江公園交番の11か所です。子どもたちがそれぞれ行きたい場所を選び、くわしく知りたいことを調べてきました。本日、休館日だった中央図書館は、明日行く予定です。
どのグループのとても満足そうな顔で帰ってきました。今後の学習では、今日の探検で見たり、インタビューしたことをまとめ、クラスでグループごとに発表します。
町探検の引率にご協力くださった保護者のみなさん、子どもたちの支援してくださって、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 栄養指導がありました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日
 今日、栄養教諭の仲平先生に「おやつについて考えよう」の授業をしていただきました。
 普段、食べているおやつについてどれぐらいの油が使われているのかを考え、油がたくさん使われているとどんな心配なことがあるかを話し合いました。
 これからのおやつのとり方について考えるいい機会になりました。
 
 

4年表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日
今日の体育は、体をいっぱい使って、表現運動を行いました。
いろいろなテーマをもとに子どもたちが想像しながら体を動かしました。
みんなとてもいい表情をしています。

スポーツテスト

6月4日
スポーツテスト「ソフトボール投げ」を行っています。

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食費口座振替日 スマホケータイ安全教室ドコモ5年2時間目 6年3時間目 1年2測定
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)