土曜授業

11月28日

今日は避難訓練を行います。

9時30分から「けむり体験」を行っています。

煙マシーンで、テント内に煙を溜めている中を通って体験します。

煙は体に害の無いものです。

少し甘い香りも含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

11月28日

朝から元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

11月28日

今日は土曜授業です。

元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学級活動「たべもののなかまあつめをしよう」

11月27日

 栄養教諭の仲平教諭が「たべもののなかま」について授業を行いました。食べ物を赤・黄・緑の3つの仲間に分けました。「苦手なものも食べよう。」と感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活 「こうえんたんけん」

11月27日

 冬のように寒くなった今日。1年生は、落ち葉や木の実を拾うために阿波座南公園に行きました。真っ赤な桜の葉っぱや黄色い銀杏の葉、ドングリなどをたくさん集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食費口座振替日 スマホケータイ安全教室ドコモ5年2時間目 6年3時間目 1年2測定
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)