校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

深江地域 敬老会 いつもお世話になりありがとうございます。いつまでもお元気で(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(日)深江地域 敬老会が 深江小学校で行われました。

敬老会では、
園児、児童 生徒から、地域でお世話になっているお礼と感謝をこめて、お礼の言葉、演奏、歌、演技、吹奏楽の演奏のプレゼントをお送りいたしました。

東陽中学校 吹奏楽部からは
「青い山脈 見上げてごらん夜の星を、ご長寿番組大メロデイ きよしのズンドコ節 また会う日までなど」たくさんの手拍子をいただき、あったかいひと時となりました。
これからも、お元気で、地域の子どもたちをよろしくお願いいたします。 

敬老会  いつもありがとうございます。(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
深江幼稚園「南中ソーラン」深江小学校4年生「北の国から、いろんな木の実」を見ていただきました。

9月26日(金) 秋の発表会の取組 午後  (9月25日)

午後からの総合の時間を活用して、
合唱の練習 劇の練習  中間テストの計画など の予定です。

28日(月)後期生徒会 認証式があります。

生徒自らが、学校生活をよりよくしていこうと考え、取り組んでいけたら、と思います。

目の前の「やるべきこと」「いままでできていたことを再度きっちりと」「新たにみんなで作り上げていくこと」 魅力ある生徒会活動を期待しています。

小学校部活動体験学習 生徒会 まとめ 壁新聞を小学校へ(9月25日)

9月4日に行われた 小学校6年生 対象の部活動体験学習のまとめを 壁新聞にしました。
各小学校にお持ちします。ご覧ください。
画像1 画像1

10月5日(月)6日(火) 中間テストがあります(9月24日)

シルバーウイークが終わり いよいよ 中間テストが近づいてきました。

各学年 放課後学習会が予定されています。

1時間 1時間の授業をしっかりと。 家庭での学習計画を立てて挑戦しましょう。