教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

本日の全校集会

校長先生から
「12月は師走ですね。師走の語源は、普段ゆっくりしているお坊さんが走り回るくらい忙しいという説と年が果てる→としはつ→しわすと変化したという説があります。
次に、12月12日は漢字の日ですが、「今年の漢字」は今年は15日に発表されます。
先生は、今年の漢字は「天」にしたいと思います。
なぜかというと、H2Aロケットの商業衛星の打ち上げ、はやぶさ2号、「あかつき」と日本の宇宙開発の話題が多かったからです。
「あかつき」では日本の技術力を世界に示すことができました。
その成功のカギを握ったのが、条件の合う軌道を計算して発見ことです、それをやったのが広瀬さんという女性です。
子育てと軌道計算を両立しての成功です。
日本の惑星探査は初めてです。さっそく送られてきた金星の画像は表面には見たことがない線が映っていて世界で初めての画像だそうです。
みなさんもたまには夜空を見上げてるのもいいものですよ。」
というお話でした。

次には、ソフトテニス部の表彰もありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

さざぴー花と緑の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(日)ATCハーバーアトリウムで開催された「さざぴー花と緑の集い」に吹奏楽部が出演しました。
3年生が引退後初めてのイベントでしたが、1・2年生12名が見事な演奏を披露。通行する人も思わず足を止めるほどの出来栄えで、暖かい拍手をいただきました。
今後の活躍も大いに期待できます。

ソフトテニス7B新人研修大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(土)、新北島中学校でソフトテニスの7B新人研修大会が開催され、保護者の皆さんの応援もあり、見事、2年生の部で準優勝、1年生の部で優勝しました。
普段の力を出せなかったペアもありましたが、よく頑張りました。

特別支援教育研修会

本日放課後、特別支援教育についての現職研修会がありました。
住之江特別支援学校の先生方をお招きし、
「ディスレクシアについて」「合理的配慮について」の研修を行いました。
日頃の実践的なお話をまじえて、詳しくていねいにご説明して頂きました。

住之江支援学校の先生方、貴重なお話ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6限の総合の時間を使い、2年生は球技大会を行いました。
キックベースボール大会のはずでしたが、雨のため体育館でドッジボール大会に変更。男女別、男女混合の3つの部でソフトバレーボールを使いましたが、ボールがホップしたりして迫力あるゲームになりました。
何に対しても真剣に取り組むのが北中生の良いところ。楽しい時間を過ごしました。
優勝は、男子の部1組、女子の部2組、男女混合学級対抗2組でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 第5回実力テスト(理社)
1/13 1・2年生チャレンジテスト[特別時間割]
1/18 全集

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報