1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  

林間情報

避難訓練も終わり、お風呂と部屋で班活動をしています。

御手洗渓谷ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
川の音や虫、鳥の声に耳を傾けたり、滝の迫力に驚いたり、自然を満喫しました。川の水のきれいさに驚き、自然の息吹を感じました。

御手洗渓谷ハイキング1

画像1 画像1
画像2 画像2
歌ったり、しりとりをしたり、楽しく歩いてくだりました。

林間情報

昼食場所の八幡神社を出発して、自然遊歩道を歩き、予定より
少し遅れて宿舎に着きました。風が出てきて、涼しく感じます。
これから入浴です。みんな元気にしています。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
八幡神社前で昼食です。日陰は風もあり、涼しいです。お昼ごはんも残さずしっかり食べました。今から夕食が楽しみだそうです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 発育測定(低)ぶっくさん読み聞かせ(低)
1/14 発育測定(低)委員会活動 C−NET(2〜4h図書室使用・3年)
1/15 避難訓練(幼小合同)防災研修会 PTA実行委員会
1/16 弁当ボランティア
弁当ボランティア(地域行事のため中止)
1/18 粗大ごみ回収
1/19 食育の日・ガッツの日(薬の正しい使い方講座(6年)(5校時))

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム