【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

歯と口の健康教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日
 6年生が「歯と口の健康教室」行いました。虫歯や歯周病の話、染めだし錠を使って歯垢や歯磨きのチェックを行いました。
 おやつのとり方や正しい歯磨きの仕方を知るとともに、自分の生活習慣の改善ついて考えてみるよい機会となりました。

給食試食会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日
 PTA給食試食会を開催しました。栄養教諭による講話(カルシウムをとろう)の後に、試食を行いました。今日のメニューは、チンジャオニューロウスー・ワンタンの皮スープ・きゅうりの辛みづけ・ご飯・牛乳です。

今週はスポーツテスト週間です

画像1 画像1
6月15日
 今週は、スポーツテスト週間です。ソフトボール投げや50m走など8種目についてお子様の記録をとっていきます。ご家庭でも話題にしていただいて、励ましの声かけをお願いいたします。

放課後ステップアップ教室が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日
 今日から放課後ステップアップ教室が始まりました。子どもたちの家庭学習習慣の定着をめざしています。宿題や準備していただいている教材から自分のしたいものを選んで行います。お二人の先生から、花丸がもらえて子どもたちは大喜びです!

国語科の授業研究会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日
 6月10日、国語科の授業研究会を実施しました。堀川小学校では、昨年度まで国語科の指導について研究し教員の授業力向上を図ってまいりました。それらは「堀川の国語教育」として今も受け継がれています。
 新しく堀川小学校にきた教員もいる中、堀川がすすめてきた国語科の指導について授業研究を行い、田窪前校長先生を講師にお招きし研修会を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 発育測定4年 PTA実行委員会 
1/14 発育測定3年 登校指導 堀川文庫くすくす
1/15 発育測定2年 
電車体験(2年) 代表委員会 
堀川幼稚園閉園式典 ありがとう堀川幼稚園の会
登校指導 堀川幼稚園保育修了式
1/18 発育測定1年 避難訓練(地震・津波) 委員会活動 あいさつ週間(1/18〜1/22) 
1/19 登校指導 社会見学5年(FM802)

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価