4年生 おはなし会2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日

「やまんばのにしき」という長いおはなしでしたが、食い入るように聞いていました。
かぼちゃについての本も紹介してもらいました。
かぼちゃに興味をもったようです。
12月22日は冬至です。かぼちゃを食べて元気に過ごせるといいですね♪

4年生 おはなし会1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日

みんな身を乗り出して聞いていました。
かぼちゃについての本の紹介があり、かぼちゃの知らなかったことも知れて驚きもありました。

4年生 面積

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日

じんとりゲームをしました。
誰の陣地が広いかくらべ方を考えました。

幼稚園に劇をしに行ったよ2(健康委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日

すごく緊張したよ。

幼稚園に劇をしに行ったよ(健康委員会)

11月26日

健康委員会の児童が、堀江幼稚園の園児達に、「おほりちゃんと手洗い・うがいの神様たち」の劇を行いました
神様や手洗いレンジャー、天使等の登場人物が村の子ども達に手洗い・うがいの大切さを知らせるお話です。「手のひら・手のこう、ごしごし」「水を口に含ませて、ま・ほ・うと唱えましょう」など児童が一生懸命大きな声でセリフを言っていました。
園児たちも楽しみながら見てくれ、お礼にと素敵な歌のプレゼントをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 1年・2年2測定 全校音楽集会(3年生の発表)
1/14 2年2測定 ステップアップ3・4年 あみだ池大黒出前授業4年1〜4時間目(多目的室)
1/15 ステップアップ5・6年1年・ひまわり雪遊び5年よみうり新聞1時間目3年2測定
1/18 防災訓練(地震)15分休み ステップアップ1年 食育の日 ペロッと大作戦22金まで 4年2測定 情報モラル強調週間1/22まで
1/19 避難訓練(地震)予備日 6年 映像ワーク 3・4時間目

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

研修

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)