登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

図書委員会による図書室開放

 毎週水曜日と金曜日は、図書委員の子どもたちが、昼休みに図書室開放をしています。
 校内放送で来室を呼び掛け、図書の貸し出しや委員会活動でつくったしおりのプレゼントもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日〜11月9日は読書週間です。
 終戦2年後の昭和22年に、「読書の力によって、平和な文化国家を創ろう」と出版社、取次会社、書店と公共図書館が力を合わせ、さらに新聞・放送のマスコミ機関の協力もとに、第1回読書週間が開催されました。今年は第69回目です。
 今月から学校にも図書補助員の方が配置され、毎週火曜日と隔週の月曜日にきてくださいっています。さっそく図書室のレイアウトをいろいろ工夫してくださっています。
 今日も休み時間や昼休みに図書室を訪れ、楽しそうに読書する子どもの姿が見られました。
 

クリーン作戦

10月26日(月)
 自分たちの住む地域を大切にしようとする気持ちを育てるために、「クリーン作戦」を実施しました。
 御幸森連合振興町会のみなさまと共同して、子どもたちが御幸森第一公園(通称みゆこう)と御幸森第二公園(通称たまこう)の清掃を行いました。
 連合町会長さんからは、子どもたちに「この時期は、落ち葉が多くて大変です。みなさんの力で公園をきれいにしてください。」とお話がありました。
 たてわり班で協力して、熱心に清掃活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校オリエンテーリング

10月23日(金)
 快晴に恵まれ、全校オリエンテーリングを実施しました。
 大阪城公園の木々は、わずかに紅葉(黄葉)しはじめており、これから秋本番といった気配でした。
 児童会の代表が進行して開会式が行われ、その後たてわり班毎に順次出発しました。
 リーダを中心にして班で話し合いながら、ポイントを探していきました。全ての班が制限時間までにゴールすることができ、たてわり班でお弁当を食べました。お弁当を食べているときの会話を聞くと、オリエンテーリングを通じて今まで以上になかよくなれたようです。昼食後は、広場でたてわり班毎や全員で遊び、学校に戻りました。
 暖かな秋の日和の中で充実した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりグループでなかよく

10月22日(木)
 今日の児童集会は、たてわりグループで大縄とびをしました。
 お天気が続き、身体を動かすのにちょうどよい気候が続いています。
 いよいよ明日は、子どもたちが楽しみにしている全校オリエンテーリングです。大阪城公園でポイントを通過しながらゴールした後は、たてわり班で話し合った遊びを楽しみます。明日もお天気はよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 発育測定56年
1/14 発育測定34年 6年韓国茶道体験
1/15 発育測定12年
1/16 土曜授業「地域防災訓練」

保健室から

学校協議会

事務室からの連絡

校長経営戦略予算

全国調査

その他