いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

スポーツテスト 後半戦 6月19日(金)

 運動会が終わり、スポーツテストの後半戦が始まりました。後半戦は、運動場では、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、20mシャトルラン、長座体前屈、反復横跳び、握力、立位体前屈です。運動をして強い身体へ!。これが終われば、プール水泳が始まります!
画像1 画像1

もうすぐプールが始まります! 6月17日(水)

 来週よりいよいよプールが始まります。
 学校では、プール開始前に住吉消防署の方が来られ、救命救急講習をしています。
 毎年心肺蘇生のやり方が少しずつ変わり、その方法を学び、子どもたちの万が一に備えています。
 人工呼吸の仕方やAEDの使い方について講習を受け、全員修了証を持っています。事故に気をつけ、楽しくプール学習ができればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書展示会のお知らせ

 標題について、現在、区役所や地域図書館など市内32か所に教科書センターを設置し 「教科書展示会」を開催しています。これは、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定する(採択)ために、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆さまのご意見も参考に決定されます。是非とも展示会でのアンケートのご協力お願いいたします。
 住吉区では
(1)住吉区役所3階にて
   6月8日(月)〜7月8日(水)9:00〜17:30 土・日休館
(2)住吉図書館1階にて
   6月2日(火)〜7月4日(土)10:00〜19:00土・日は17:00まで  
                月曜・第3木曜休館
で開催しています。
 
 

6年生 組体操〜運動会より〜

パート3!
決まりましたね! 5段タワー!!
画像1 画像1

プールの準備もばっちりです。6月18日(木)

 全職員でプール清掃を行いました。
 「やはり、プールは汚れているやろなあ…。」と思いつつプールに行ってみると、プールの中はきれいになっていました。管理作業員さんが2人で掃除をしてくださいました。
 あとは、階段やプールサイドです。かなり汚れてはいましたが、教職員一丸で掃除をした結果、きれいになりました!
 途中、ホースの栓がはずれて、ビチャビチャになった先生もいましたが・・・。
 いよいよ来週からプールが始まります。とても楽しみです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

学校だより

学校協議会 報告書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査