〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

11月17日の給食

 11月17日の献立は次の通りです

 ビビンバ  わかめスープ  アーモンドフィッシュ 牛乳

 ビビンバは牛挽肉、豚挽肉のほかにだいこん、もやし、にんじん、そしてほうれんそうなどが入っていました。いりごまの味がよくきいていました。
画像1 画像1

学校協議会開催のお知らせ

 平成27年度の第2回学校協議会を次のとおり開催いたします。

  日時 平成27年11月28日(土)
         午前11時30分〜午後0時30分
  場所 本校 校長室
 
 傍聴を希望される方は、開催30分前までに、学校協議会事務局(06−6791−2237)までお申込みください。会長の許可をえて入場することができます。定員(3名)になりしだい申し込み手続きを終了します。

全校集会でたくさん表彰

画像1 画像1
16日の全校朝会(講堂で行いました)で、たくさんの表彰があり、校長先生から一人一人に賞状が手渡されました。
 夏休みの理科の自由研究の作品を出品して、「大阪府生徒児童発明くふう展」で表彰されました。
 次に「MOA美術館 平野区児童作品展」に出品した作品でたくさんの子どもたちが表彰されました。作品は先日、平野区民センター(コミュニティプラザ平野)に展示され、表彰式も行われました。
 本校は5年生が、授業中に描いた「わたしの靴」を出品しました。また、6年生は書写の作品「仲間」「湖」などを出品しました。その結果、「大阪市教育委員会賞」をはじめ、金賞、銀賞、銅賞を受賞しました。
 作品づくりに一生懸命に取り組む姿勢をこれからも大切にしたいものです。

11月16日の給食

 11月16日の献立は次の通りです。

 えびフライ 牛肉のケチャップ煮 キャベツときゅうりのサラダ
 パン(レーズンパン) 牛乳

 えびは多くの種類が食用となります。
 たまごから生まれてから何回か形を変えて、小さなえびのすがたになって、成長をつづけます。
画像1 画像1

生活のリズムを正しく

 11月16日から20日まで、「生活のリズムをとりもどそう」ということをめあてに、全校児童が「がんばりカード」をつけています。
 次の5つがチェックポイントです。
  ・手をあらいましたか。
  ・はんかちをつかいましたか。 
  ・9時までにねましたか。
  ・7じまでおきましたか。
  ・あさごはんは食べましたか。

 「早寝・早起き、朝ごはん」は生活リズムを正しくすることの基本でもあります。ご家庭でもご理解とご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 発育測定  4年
1/14 新春子ども会
避難訓練(地震・津波想定)
1/15 発育測定  3年
1/18 発育測定  2年
1/19 発育測定  1年