今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

道徳の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日(火)午後、道徳の研修会を行いました。初めの一時間は大嶋先生と出口先生が7月夏休みに入った直後に三日間滋賀県の大津市まで通った受けてきた研修会の伝達をしていただきました。大阪市の教員は3人が参加していたそうですが、積極的に参加したと聞いています。また、その後、3ブロックの各校の道徳教育の推進を担う先生方も参加し、大阪教育大学の金光先生の講演を聞かせていただき、今後の道徳の授業についての研修を深めました。

アルバム「ピヨピヨクラブ」1

先月30日に行いました「ピヨピヨクラブ」で撮影しました。一部は公開しましたが、まだ公開していない写真を公開させていただきます。現在、アンケートの集約や写真の整理などをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場と堀江グランドににがりを撒きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動後はいつもグランド整備していますが、土が乾いて砂埃があがったり、滑りやすくなったりしているため、陸上部・野球部の部員でにがり撒きをしました。にがりは土を安定させるための薬です。にがりを撒いた後はトンボで土とならして平らにします。
これからも丁寧に整備して、普段使っているグランドでケガをせず、スポーツをすることが大切です。今日は皆さんご苦労様でした。

作業所体験、小中連携研修(特別支援教育)

8月3日(月)「なかよし学級」の生徒二人が参加する中、NPO法人「ダ・カー歩」の皆さんの協力のもと、作業所体験ができました。「なかよし学級」の生徒の進路について考えるきっかけをつくるとともに、小中の教員が合同で、特別支援学級のみなさんの進路について研修を行いました。NPO法人「ダ・カー歩」の末浪理事長、福山さん、地域コーディネーターなどにもご協力いただき、障がい者施設からの支援について、また、地域社会からの支援について、そして、学校教育の立場から特別支援教育について研修をお行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大盛況、ピヨピヨクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピヨピヨクラブ(本校生徒と地域の乳幼児のふれあい体験学習会)は大盛況のうちに終了いたしました。乳幼児とお母さん、本校生徒、元気アップ事業本部スタッフ、本校教員だけでなく、地域の方々もたくさん来ていただきました。まずは、第一報をお届けします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 チャレンジテスト(1年3科・水4〜6・2年5科・水6) (1年)歯と口の健康教室(5限) 中央専門委員会
1/14 SC
1/18 全校集会 選挙管理委員会1 (6限木6)
1/19 生徒議会

全校生徒

3年生

学校評価