ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

あさがおの かんさつにっき(まびき編)

あさがおのほんばが たくさんでてたよ。

はっぱのじゃんぐるみたいに なっていたから
きょう あさがおを ぬきました。

くきのしたのほうをもって ねっこからぬきました。

あさがおがおおきくなるためにする「まびき」っていうんだよ。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの かんさつにっき(支柱編)

あさがおがぐんぐんおおきくなって
つるが となりのひとのところまで のびていたよ。

からまったらこまるので
あさがおのうえきばちに しちゅうをたてたよ。

これから もっともっとおおきくなって
はやくはなが さいたらいいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生では・・・

今、6年生では国語の学習の単元「ようこそ私たちの町へ」
という学習で、パンフレット作りをしています。

それぞれが紹介したい施設などを、実際に施設まで出かけて
取材をしパンフレットを作成します。

施設の方には、ご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが
ご協力いただき大変ありがたく思います。
ありがとうございました。

パンフレットも少しずつですが、完成に近づいています。

少しですが紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいもをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、地域の方が学校の畑で育ててくださったおいもを掘りました。
今日は、そのおいもをふかして2年生みんなでいただきました。
ほりたてのおいもは、ほくほくしていてとても美味しかったです。

4年2組の検証授業の様子(その1)

今日は4年2組で、先日行われた4年1組の研究授業の中で
課題にあがった点を、改善し検証する検証授業が行われました。

とてもいい天気で、気温も高い中でしたがみんな一生懸命授業に
取り組んでいました。
前回の研究授業の中で課題となったところを改善し、
8秒間走の前に、チームで練習しお互い
アドバイスしあう時間を作りました。

みんな、友達のために積極的にアドバイスを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 発育測定(2・5年) 耐寒駆け足前内科検診 ケータイ教室6年
1/15 社会見学3年(くらしの今昔館) 卒業遠足保護者説明会 卒業対策委員会
1/16 避難訓練 学校保健委員会
1/18 耐寒駆け足(2/5まで) ケータイ教室5年
1/19 クラブ活動 全校アイススケート大会