いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

4年生の学習(2)(音楽)

6月22日(月)
 4年2組の学習の様子です。音楽で、皆で歌を歌っています。皆で教室の前の方に集まることで、声の重なり、表情などを、互いに感じ合うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の学習(1)(理科)

6月22日(月)
 4年生の学習の様子をご紹介します。4年1組は理科「電気のはたらき」の学習です。「並列と直列」について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察(1年生)

6月22日(月)
 1年生が生活科の学習で、アサガオの観察をしています。少しずつ伸びてきて、つるが支柱に巻きつき始めたものもあります。「早くお花が咲かないかな」と、子どもたちも楽しみして、観察を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーのしらべ(3年生)

6月22日(月)
 3年生は、音楽でリコーダーの練習に取り組んでいます。3年生になって初めて手にしたリコーダー。毎日、少しずつきれいな音が出るようになっていくのが、とっても嬉しい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(6年生)

6月22日(月)
 6時限目は、6年生のプール開きです。け伸び、ふし浮き、バタ足、クロールの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 中学校標準服採寸
発育2測定(3年)
委員会活動
1/15 発育2測定(2年)
ステップアップ(1年1組・1年3組・2年)
1/16 土曜授業(避難訓練)
1/18 発育2測定(1年)
ステップアップ(1年2組・3年)
1/19 お茶体験(6年)
PTA指名委員投票締切
指名委員選出開票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
1/20 社会見学(3年 くらしの今昔館)